Google、Google Playストアでアプリの早期アクセス版を配信できるプログラムへの申請プロセスを一般の開発者に公開

Google は 9 月 1 日、今年の Google I/O 2016 で発表した Google Play ストアを通じて完成目前のアプリを早期アクセス版として配信できる「Google Play Early Access」プログラムへの申請プロセスを一般公開しました。Google Play Early Access は、今後リリースを予定しているアプリを開発途中の早期アクセス版として配信できるプログラムです。早期アクセス版は Google Play ストアの「Early Access」セクションにまとめて掲載されているのですが、これまでこのセクションには特定の 29 パートナーのアプリしか掲載されていませんでした。一般の開発者でも早期アクセス版としての公開を申請できるようになったのです。Google は新たに Google Play Early Access Interest Form を公開しました。ここで一般開発者からのアプリの登録を受付ています。Source : Google

■関連記事
「Googleアンケートモニター」がデンマーク/ノルウェー/スゥエーデンでも利用可能に
欧州でXperia XZとXperia X Compactの予約受付が開始、価格も判明
Nokiaが新型スマートフォンのティザーを始めた模様

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Google、Google Playストアでアプリの早期アクセス版を配信できるプログラムへの申請プロセスを一般の開発者に公開

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング