GOフェスがまさかのおかわり開催 / 「ムゲンダイナ実装では?」と話題【ポケモンGO】

『ポケモンGO』の公式サイトが更新され、8月23日&24日に「Pokémon GO Fest 2025:マックスフィナーレ」が開催されることが発表されました!

ムゲンダイナが登場する可能性が極めて高い

2024年までは、GOフェス(リアルイベント) →GOフェス(グローバル) →ウルトラアンロックイベントの順で開催されていたので、今年もその流れでイベントが進行されると考えていたトレーナーが多い(実際ウルトラアンロックイベントの発表までは今まで通りだった)中、まさかの“マックスフィナーレ”の発表に驚きと動揺が広がっています。

▲公開された15秒間の映像では「ザシアン(けんのおう)」「ザマゼンタ(たてのおう)」が何かに向かって駆ける様子が映し出されています。

▲その先では、空から巨大な“ナニカ”が現れます。

映像はこれだけ。公式サイト内にも日程以外の情報の記載がないため、イベント内容は全くの不明となっています。

▲しかし、すでにリアル&グローバルで出現したザシアンとザマゼンタが再びメインの映像が公開されたこと、意味深に映し出された空から現れるナニカという状況から、原作でダイマックスポケモンのラスボス的立ち位置である「ムゲンダイナ」が登場する可能性が高いのではと考えるトレーナーが多いようです。

ムゲンダイナはガラル地方の伝説のポケモンで、ポケモンとしては極めて異質な姿であること、ウルトラビーストを除外すると、唯一のどくタイプの伝説のポケモンなど、かなり特殊な立ち位置のポケモンとなっています。

もし実装された場合、強力なステータスを持っていると予想されるので、アタッカーとしての活躍が期待できます。

ムゲンダイマックスが登場する可能性がある

『ポケットモンスターソード・シールド』では、“ムゲンダイマックス”と呼ばれる特別な姿のムゲンダイナが、とある場面で登場します。

さらに、ザシアンとザマゼンタが重要な役割を担う演出が含まれることから、今回のイベントでも似たような演出がされる可能性が高いです。

つまり、今のうちから「ザシアン(けんのおう)」「ザマゼンタ(たてのおう)」を強化したり、ダイマックス技をレベルアップさせておくことが重要になりそうです。

余談ですが、開催まで1か月半ほどという準備期間の短さを考慮すると、リアルイベントの類である可能性は低く、宿代や交通費の心配はなさそう。

ただ、ここ1か月間重たいイベントが連続しているため、ポケコインやハイパーボールが不足しているトレーナーは多いはずなので、イベント本番までの計画的な補充が重要となりそうです。

“『Pokémon GO』にビッグな出来事がやってくる#ポケモンGO”(YouTube)


▲公式映像はこちら。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. GOフェスがまさかのおかわり開催 / 「ムゲンダイナ実装では?」と話題【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。