『ピクミン ブルーム』目的地をピン刺し!! 地図ビュー機能の便利な点と今後への期待をまとめてみた【プレイログ#952】

2025年7月2日(水)、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』に“地図ビュー”という便利な機能が実装。

事前にお散歩プランを立てたいときの頼れる相棒になりそうだ。

目的地のフラワー事情をチェック

プレイログ第952回目の今回は、ゆく先々の開花状況やキノコの進行度などを事前に知りたいプレイヤー必見。

新機能“地図ビュー”の使い勝手について解説。

これ、コミュニティディのときかなり助かりそう!!

めざすは無駄のないお散歩

本日(7/2)に実装された新機能“地図ビュー”は、スワイプ操作で現在地から離れた場所を確認できるというもの。

ビッグフラワーの開花状況やキノコの存在など好きなスポットを自由に動き回れる。

さらに、お目当てのビッグフラワーやキノコを選択すると“ここに向かう”という項目があり、アプリ内もしくは地図アプリに目的地として設定。

それ以降は画面上部に表示されているスポット名をタップすれば瞬時に切り替えられる。

ただし、設定できるのは1スポットだけ。

再起動すると消えてしまうのが残念なポイント。

欲をいえば複数設定できるのはもちろん、上限付きでかなわないから目的地を保存させてほしい。

とはいえ、コミュニティディのときは決まって都内に遠征する筆者とこの新機能は相性がいい。

事前に開花状況を知ることができれば無駄足になる事態を回避できるしその後のルート検索も可能だ。

実装されたばかりで把握できていない要素もありそうなので、しばらくは“地図ビュー”をいろいろ試してみるぞ。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』目的地をピン刺し!! 地図ビュー機能の便利な点と今後への期待をまとめてみた【プレイログ#952】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。