ボックス整理は今すぐやめて / 22日のスポライなら博士送りアメが2倍に!【ポケモンGO】

6月末に『ポケモンGO』で開催された「Pokémon GO Fest 2025:グローバル」で、ボックスがパンパンなトレーナーも多いはず。

ウルトラアンロックイベントの開催もあって、ボックスの整頓を進めたくなるところですが、少し待ったほうが良いかもしれません。

7月22日のスポットライトアワーならアメの量が2ばいに

というのも、7月22日の18時〜19時に開催される「プリン」のスポットライトアワーでは、この“ポケモンを博士に送った時のアメの量が2倍”になるボーナスが発生。

つまり、このタイミングでボックス整理をすることで、本来手に入る倍の量のアメが入手可能となっています。

▲ザシアンやザマゼンタを大量にゲットしたトレーナーも多いはず。この2匹だけでも22日まで保管しておけば、かなりの量のアメをお得に入手可能です。

▲もちろん、過去に入手したポケモンを整理するにも最適なタイミングにもなっています。

▲理想はスポットライトアワー当日まで1匹も博士にポケモンを送らないことですが、現実的には相当厳しいはずなので、レイドアタッカーとして育成する可能性のあるポケモン以外を整頓するのが良いです。

「アンノーン」や「ピカチュウ」、おこうや孵化で入手した地域限定ポケモンが溜まりがちなので、その辺りを優先して整頓するのがコツ。

▲逆に、「セビエ」「ヨーギラス」など、進化後のポケモンがアタッカーとして優秀なポケモンは極力保管しておきましょう。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ボックス整理は今すぐやめて / 22日のスポライなら博士送りアメが2倍に!【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。