BOOKSTAND 投稿者

-
災害やアウトドア、日常生活におけるサバイバル術を紹介! 親子で読みたい一冊
access_time -
女性作家のみのSFアンソロジー
access_time -
闘病記に収まらないノンフィクション〜西加奈子『くもをさがす』
access_time -
吉本興業トップが語る、自分の居場所を作るために心がけたい12の「しないこと」
access_time -
袋とじつき謎解き小説 トム・ミード『死と奇術師』に満足!
access_time -
「描きたい」熱量があふれるマンガ大賞2023受賞作〜とよ田みのる『これ描いて死ね』
access_time -
一部の人に押しつけて考えないようにしていないか? なぜか日本人が知らない世界の「屠畜事情」
access_time -
サーカスで暮らした日々をたどるノンフィクション〜稲泉漣『サーカスの子』
access_time -
いまだ続く”グレートゲーム”の流れ… 「地政学」と「冷戦」を読み解けば今日の世界が見えてくる
access_time -
百字の宇宙、百字の日常
access_time -
【「本屋大賞2023」候補作紹介】『ラブカは静かに弓を持つ』――美しい余韻に包まれる異色の「スパイ×音楽」小説
access_time -
寄り添いすれ違う濃密な短編集〜彩瀬まる『花に埋もれる』
access_time -
【「本屋大賞2023」候補作紹介】『光のとこにいてね』――ふたりの少女の四半世紀におよぶ心の交流を描いた感動作
access_time -
【「本屋大賞2023」候補作紹介】『爆弾』――東京に仕掛けられた爆弾。警察VS犯人の心理戦のゆくえは……?
access_time -
“推し”を描写する極上の言葉〜小川洋子『からだの美』
access_time -
記憶を通じて世界を見る人々〜ベルンハルト・シュリンク短篇集『別れの色彩』
access_time