Firefox「ver.96.0へ更新したらネットに繋がらない」との声が続出! 直すには<設定→プライバシーとセキュリティ→データ収集>をすべてoffに

2022年1月13日、「PC版Firefoxがネットに接続できない」という声がネットで続出しました。
バージョン96.0へのアップデート直後に起こった現象のため、バージョンアップに何らかの不具合があったと思われます。
実は筆者もメインブラウザがFirefoxであったため、同日17時ごろにこの不具合に気が付きました。
社内サイトにつながらないところから始まり、気づけばあらゆるサイトにつながらず。チャットツールやChromeなどのブラウザは通信できているのでFirefox固有の問題だと認識できました。
(ちなみに今回のトラブルのせいで、開いていた履歴も一緒に飛んでしまいリアルタイムで結構困ってます!)
Twitterにも筆者同様、つながらず困っている人たちの声が多数見られましたが、その中にある手順で「直った」との報告も。
その手順とはこちらです。
・「設定」を開く(右上にある「三」みたいな形のボタンを押すとメニューが開く)
↓↓↓
・「プライバシーとセキュリティ」を選択
↓↓↓
・「Firefoxのデータ収集と利用について」という項目の中にあるチェックボックスを外す(OFFにする)
この方法で筆者も無事に通信復活しました。困ってる方、お試しください!




- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。