天下一品の跡地にできたラーメン屋「伍福軒」でラーメンを食べた結果

天下一品が閉店したと思ったら、その跡地にラーメン屋「伍福軒 池袋西口店」(東京都豊島区西池袋1-34-4)がオープンしましたよ。実はここ、天下一品自体から、隣にもラーメン屋があって、ラーメン屋の隣にラーメン屋がある状態。そんな特異点な場所です。

そもそもラーメンはおいしいの?

この伍福軒、一気に複数の店舗がオープンしたり、なぜか天下一品跡地にできたりとインターネット上で話題になっています。でも、そもそもラーメンはおいしいの? と思っている人も多いことでしょう。

ここのオススメは、黒ヤキメシ定食(1050円)。ヤキメシとラーメンがセットになったもの。

ということで、今回も黒ヤキメシ定食をオーダー。

実は今回、さらに国産青ネギ(150円)+辛ネギ(200円)+背脂大盛(200円)もオーダー。

それこそ、伍福軒のラーメンをよりおいしく食べるためのトッピングなのです。

ラーメンは、国産青ネギが山盛り状態で出されます。そこに自分で辛ネギを盛ります。

そして、たっぷりのネギとともに、チャーシューと麺を食べるのです。

シャクシャクシャクシャク食べるのです。

これが実にうまい。ちょうど良いネギの爽やかさと薫りと辛味、まさに黄金比率。

常に、ネギのシャクシャクを感じながら食べ進める。

スープは漆黒の醤油スープですが、意外にも塩味より旨味強めで、余韻もイイ感じ。

もう一度言いますが、よりおいしくするために、国産青ネギ+辛ネギ+背脂大盛を忘れずに。

ごちそうさまでした!

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 天下一品の跡地にできたラーメン屋「伍福軒」でラーメンを食べた結果
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。