トマト缶とツナ缶で!無限そうめんレシピ、箸が絶対に進む2選
夏にぴったりの冷たいそうめん。テレビやラジオ、雑誌をはじめ、健康を支えるプログラムの開発まで、幅広く活躍する管理栄養士の小島美和子先生に、トマト缶とツナ缶を使った、簡単にできるそうめんレシピを教えていただきます。
<和風>豆乳トマトそうめん
定番のめんつゆに飽きたら、豆乳のコクとトマトの酸味がよく合う、まろやかなクリーミートマトのつゆでどうぞ!
材料(2人分)
そうめん:4束
しそ(大葉):5枚
<A>
トマトの水煮缶(カット):200g
豆乳:200g
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3
ツナ缶(油漬けの場合は油を切る):小1缶(70g)
作り方
そうめんを沸騰した湯(分量外)に入れ、表示時間通りに茹でる。
1を冷水にとり、よく水洗いし、ざるに上げて水気を切る。
おいしく作るコツ
味が薄まってしまうので、そうめんの水気をよく切りましょう。
しそは千切りにし、さっと水にさらし、水気を切る。
Aを混ぜ合わせる。
器にそうめんを盛り、4を流し入れ、3をのせる。
<洋風>イタリアントマトそうめん
トマトの酸味がさわやかな、冷製カッペリーニ風そうめんです。
材料(2人分)
そうめん:4束
オリーブオイル:小さじ1
<A>
トマト缶(カット):250g
ツナ缶(油漬けの場合は油を切る):小1缶(70g)
ケッパー:小さじ1
オリーブオイル:小さじ2
酢:小さじ2
塩:小さじ1/2
粗びき黒こしょう:少々
バジルの葉(つゆ用):3~4枚
バジルの葉(飾り用、お好みで):2枚
作り方
そうめんを沸騰した湯(分量外)に入れ、表示時間通りに茹でる。
1を冷水にとり、よく水洗いをし、しっかり水気を切り、オリーブオイルをからめる。
おいしく作るコツ
茹でたそうめんはくっつきやすいので、水気を切ったらすぐにオリーブオイルをからめておきましょう。
バジルの葉(つゆ用)は約5mm角にきざむ。
Aを混ぜ合わせる。
器にそうめんを盛り、まわりに4を流し入れ、お好みでバジルを飾る。
最後に
いつものめんつゆとは違う味わいのそうめんを作ってみてください。
小島美和子/Miwako Oshima
管理栄養士/健康運動指導士/産業栄養指導者
女子栄養大学卒業後、食品会社での商品開発業務、大学病院などでの臨床栄養指導等を経て、 有限会社クオリティライフサービス設立。働く人の食生活改善保健指導プログラムなどの企画開発を行う。TV、ラジオ、雑誌への出演のほか、厚労省の特定保健指導の実践的指導者育成プログラム開発ワーキングメンバーやTHP指導者養成専門研修及び産業保健指導専門研修など、各種研修講師等も多数担当。また、健康商材・サービスの価値、訴求力を高めるコンテンツ、プロモーションのコンセプトづくりから、より効果を出すプログラムの開発まで、管理栄養士の専門性を活かした食生活の現場でQOLを高める事業を企画・展開している。
ホームページ/オフィシャルブログ /FB
[トマト]おいしいトマトの見分け方と、保存のコツ
トマトには大きく分けて2種類あり、果皮が赤い品種の「赤系」、果皮が透明な品種の「ピンク系」に区別されます。現在は品種改良が進み、あまり区別はなくなっています。鮮やかな赤い色の正体は「リコピン」で、カロテノイドの一種です。
最終更新:2023.01.13
文・写真:小島美和子
監修:小島美和子、カゴメ
カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。
ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。