ミルクを注ぐだけで「おいしいアイスミルクティー」が楽しめる!おやつなしでも満足感があるんだ

紅茶が好きで、いつでも家で楽しめるように、茶葉やティーベースを常備しています。

さて、昨年はカルディのロイヤルミルクティベースを楽しみ、今年もティーベースを買おうと探していました。

今年はこの商品を試してみることにしました!

加糖タイプのミルクティーベース

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」421円(税込)※Amazon価格

そこで購入したのが、日東紅茶の「オリジナルミルクティーベース」。

牛乳で割るだけで、簡単にミルクティーがつくれます。

華やかな紅茶の香りが感じられ、ホットでもアイスでも楽しめます!

仕事をしているときに疲れて甘いものが飲みたくなるので、今回は「加糖」にしてみました。

1:2で割るだけ

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

3倍希釈用で、「ティーベース1:ミルク2」で割るだけ!

早速、アイスミルクティーを作っていきましょう。

あっというまにミルクティーが完成

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

グラスに注ぐとふわりと紅茶の香りがしました。

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

1:2を意識しつつ、ミルクを注いだらできあがり!

飲んでみると……、

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

思ったよりも、しっかりとした甘さを感じられます。

ただ、私の目分量で注いだのもありますが、1:2の割合だとちょっと甘いかな〜と感じました。

お好みの濃さで調整するのが◎

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

そこで、お好みの濃さでいただけるので、ミルクを足して飲んでみるとぴったりな味に!

程よい甘さになって、おいしいです。

後味はスッキリめ。ミルクのコクがありつつも、紅茶のスッとした味わいが感じられました。

ティーベースの無糖タイプを買う機会が多い方は、ミルクの量を調整すると良さそうです。

ホッとしたいときは温めて

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

同じ容量で作り、電子レンジで温めてホットミルクティーに。

ほんのりとした甘さがあるので、おやついらずで楽しめますよ。

このほか、お水を注いでアイスティーにするのも◎

「飲みたい!」がすぐ叶う

「三井農林 日東紅茶 オリジナルミルクティーベース 480ml」

暑くなってくると、アイスドリンクが欠かせません。

ですが茶葉を煮出してミルクを注いで、氷を入れて……となるとつくるのが大変。

これなら忙しい朝でもサッと作れるので、いつでもミルクティーが楽しめますよ。

おやついらずになるので、冷蔵庫にストックしてみては?

ミルクを注ぐだけで「おいしいアイスミルクティー」が楽しめる!おやつなしでも満足感があるんだ

サッとつくれる「甘くないアイスミルクティー」がおいしい!水を注げば完成するよ

ミルクを注ぐだけで「おいしいアイスミルクティー」が楽しめる!おやつなしでも満足感があるんだ

無印良品の“あるアイテム”で作ったカフェオレが美味しすぎる!

価格および在庫状況は表示された04月24日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ミルクを注ぐだけで「おいしいアイスミルクティー」が楽しめる!おやつなしでも満足感があるんだ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

-->
-->