『珈琲館』の期間限定「贅沢ボロネーゼ」と人気メニューのホットケーキを食べてみた!本格コーヒーとの相性抜群

落ち着いた空間で本格的なコーヒーが楽しめる『珈琲館』と『珈琲館 蔵』では11月30日(土)までの期間限定で、「炭火焼ビーフとしめじの贅沢ボロネーゼ」を販売中。人気メニューの「トラディショナル・ホットケーキ」と共に実食して参りました!

筆者が訪れた「珈琲館 銀座中央通り二丁目店」は銀座の一等地にありながら、広々とした座席作りが魅力的な店舗。リラックスしてコーヒーや食事をいただくことが出来ます。


「炭火焼ビーフとしめじの贅沢ボロネーゼ」は、”秋の味覚+香り”をコンセプトに開発。旬の食材であるきのこと、食欲の秋にふさわしい、食べ応えのある牛肉を素材に選定し、直火で焼き上げるというこだわりぶり。

ゴロゴロの牛バラ肉としめじがたっぷり入っており、噛むと旨みがジュワッと広がります。スパゲティとの絡みも良く、しっかりとしたコクがあるのに食べ疲れない絶妙な味付け。隠し味でしょうゆが入っているそうで、ホッとする美味しさです。粉チーズとタバスコも一緒に提供されるので、味変していただくのも良いですね。


珈琲館は他のチェーンブランドにはない10種類もの豊富な珈琲を楽しめることが特長で、オーダーを受けてから一杯ずつハンドドリップやサイフォンで丁寧に淹れる本格派。ランチセットでは選択出来ませんが(※フードとドリンクの単品価格の合計から¥100引きになります)、この日は贅沢に季節限定珈琲「ニカラグア フィンカ ブエノスアイレス」をいただきました。
炭火焼ビーフの香ばしさと、コーヒーの香ばしさがベストマッチ!贅沢なペアリング体験となりました。

また、珈琲館に訪れたら絶対に食べていただきたいのが「トラディショナル・ホットケーキ」。年間約120万食を販売する人気メニューで、この“THEホットケーキ”というヴィジュアルがたまりません!

バターにオリジナルシロップ、ホイップクリームをそれぞれ好きな様につけていただきましょう。もちろんコーヒーとの相性もばっちりです!
珈琲館でいただく絶品コーヒー&ドリンク。「炭火焼ビーフとしめじの贅沢ボロネーゼ」は今月末で終了となりますのでお早めに!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。