Wi-Fiスマートプラグ「TP-Link HS105」のレビュー
自宅の Wi-Fi に繋がり、スマートフォンや AI スピーカー等で遠隔操作できる TP-Link 社製のスマートプラグ / スマートコンセント「HS105」のレビューをお送りします。
最近、「スマートプラグ」や「スマートコンセント」といったフレーズを頻繁に見聞きするようになってきましたがこのスマートプラグというのは、一般的に Wi-Fi や Bluetooth 等の通信機能をを内部に備えた電源コンセントのことで、TP-Link HS105 もその一つです。
壁のコンセントに差し込むとその口の電源をスマートフォン等から制御することが可能になります。
スマートプラグで出来ることは製品によって多少違ってきますが、多くのスマートプラグではスマートフォンアプリや AI スピーカーから電源を ON/OFF したり、電源の駆動時間をアプリで確認することができます。
また、スケジュールやタイマーで電源を自動的に ON/OFF することにより、スマートプラグに接続した家電やデバイスの起動や停止そのものをコントロールすることもできます。
他にも接続した家電製品にもよりますが、その待機電力を減らす効果も多少は見込めます。
今回ご紹介する、TP-Link HS105 は、専用アプリ「Kasa for Mobile」でスマートプラグを ON/OFF することはもちろん可能で、Google アシスタントや Amazon Alexa に対応していることから音声コマンドで ON/OFF することも可能です。
この専用アプリには、スケジュール、期間を指定したトラベルモード、タイマー機能が搭載されており、予め設定した時間で電源をコントロールできます。
タイマーで動かすことができるということです。
ここで HS105 の良い使用例をご紹介しますと、スマートフォンの充電を開始してから眠りにつくとき、何も使っていなければバッテリーの充電は朝起きるまで続きます。
充電器を HS105 に繋ぎ、2 ~ 3 時間後に電源が切れように設定しておくと、バッテリーがほぼフルした状態で止まり、充電のしすぎを防止できます。
また、スマート LED ではない普通の電気スタンドのコンセントを HS105 を繋げれば、HS105 の電源操作で照明の ON/OFF やタイマー動作が可能になるので、コンセントを使用する幅広いジャンルの家電を制御できます。
HS105 はインターネット経由でも電源を ON/OFF できるので、外出先から電源の状態を確認したり、遠隔で電源を切ったりすることもできますが、インターネットは遅延がつきものなので、操作が実行されるのに少し時間を要することがあります。
価格は 2,995 円とスマートプラグの中では少し高めです。
■関連記事
Googleアシスタントを使って監視カメラの映像をChromecastやAndroid TVでモニタリングする
Huawei、手頃なハイスペックスマホ「Honor 10」をグローバル展開
手ブレ補正対応の4Kアクションカメラ「TENKER N5 Pro」のレビュー
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。