ダイソーで見つけた「不思議なベルト」で、キャリーケースで移動中の“あのストレス”が解消されたよ

※本記事は2024年1月14日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by SUMA-KIYO
旅行や出張で重宝するキャリーケース。
「リュックやハンドバッグなどの手荷物も一緒にまとめておければ、もっと便利なのに……」なんて思ったことありませんか?
そんな願いを叶えてくれる、便利なグッズをダイソーで発見しました!
キャリーケースと手荷物をドッキング

ダイソー「キャリーケース用 手荷物固定ベルト」110円(税込)
その名も「手荷物固定ベルト」。

片方がゴムの輪っか、もう一方はマジックテープとなった伸縮性のあるベルトです。

使い方はとっても簡単。
まず、キャリーケースのハンドル部分にマジックテープを使ってベルトを取り付けます。

次に、キャリーケースの上にドッキングさせたい手荷物をのせ、ベルトでぐるっと手荷物を巻いてから、もう一方の端についているゴムの輪っかをキャリーバーにひっかけます。

たったこれだけでキャリーケースと手荷物がしっかり一体化!
リュックやハンドバッグ、キャリーケース内に入り切らなかった土産物などもラクに運ぶことができますよ。
折りたたむとカードサイズに

使わないときにコンパクトになるのもお気に入りのポイント。
取り外してから折りたためばほぼカードサイズに収まってくれますし、

キャリーケースに取り付けたままにしておいてもほとんど邪魔になりません。
旅行や出張のマストアイテム

ベルトのサイズは幅が4.5cm、長さは約36cm〜約65cmほど。
2倍近く伸びるので、かなり大きな荷物も固定することが可能です。

キャリーケースと手荷物を簡単にドッキングできる「手荷物固定ベルト」。まさかたった110円でこんなに便利になるとは……。
一度使うと旅行や出張に欠かせないアイテムになりますよ。
※こちらの記事は、2024年1月14日初出時の情報をもとに再編集しています。最新の商品情報はブランドの公式HPにてご確認ください。

車内や機内で、なかなか眠れない…。たった13gのコレで「長距離移動中の仮眠」がぐんと快適に

ダイソーの「ペン型詰め替え容器」で、手持ちのコスメをこんなにコンパクトに持ち運べるとは!
価格および在庫状況は表示された08月03日16時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。