ノノクラゲの出現箇所は水辺じゃないので注意、森や草原エリアで狙ってみよう【ポケモンGO】

8月3日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「アドベンチャーウィーク」イベントでは、新規実装ポケモンとして「ノノクラゲ」が実装!
ノノクラゲは森や草原に出現する
見た目が「メノクラゲ」にそっくりなので、みずタイプだと思われがちですが、実は“じめんxくさ”タイプのポケモン。
今回のイベントではエリア(森とか街とか)によって出現ポケモンが変化するというボーナスが発生していますが、ノノクラゲが出現するのは水辺ではなく「森・草原」エリアとなっています。

▲森・草原エリアでプレイできているかは、ポケモンのゲット画面背景で判別可能。これは森エリア。

▲こんな感じの背景だと草原エリア判定となるようです。
ノノクラゲはレア枠での出現となるので、進化用のアメを確保するためにも「パイルのみ」を使用しながらゲットするのがおすすめですよ。
フィールドリサーチでは出現しない
普段のイベントであれば、新規実装のポケモンは複数の入手手段が用意されているものですが、ノノクラゲに関しては野生以外の出現が確認されていません。
フィールドリサーチでの出現も確認されておらず、森・草原エリアに移動して“ポケ活”をするしかないようです。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。