海外から逆上陸!回転寿司を食べつくすシミュレーションゲーム『寿司タワーディフェンス』

access_time create folderゲーム

Flashゲームがエンターテインメントの1ジャンルとして確立され、多くのクリエーターとユーザーが存在する海外でも、日本人クリエーターの作品は、そのクオリティとオリジナリティが高く評価されています。多くの場合、日本のクリエーターが自分のサイトで発表したゲームを、海外のFlashゲーム紹介サイトが記事にして、クリエーターのサイトに海外から膨大なトラフィックが集まって人気ゲームになっていきます。それとは逆に、まず海外サイトで作品を発表して人気を博し、その後日本に逆上陸するゲームが現れました。その名も『寿司タワーディフェンス』。

『寿司タワーディフェンス(英語名:Sushi Tower Defense』は、njfが2009年4月にFlashゲームコミュニティ『Kongregate』に公開したタワーディフェンス系シミュレーションゲームです。ファンタジー系のテーマが一般的だったタワーディフェンスゲームに、“回転寿司”という海外ウケがよいテーマを盛り込んだことにより、1ヵ月余りで4万回以上プレイされる人気ゲームになります。そして海外でのリリースから約1ヵ月後、日本のゲームコミュニティ『モゲラ』で公開されました。

ゲーム内容は、一定のルートを敵が侵攻するタイプのタワーディフェンスゲーム。回転寿司のベルトコンベアがルートになっていて、敵(?)となるお寿司の皿が流れてきます。画面の外まで皿が流れると、店のライフが減ってしまうので、お客さんを席に配置して、お寿司を攻撃(食べる)してもらいましょう。お客さんを席に座らせるには、なぜか賃金が必要です。皿が10枚流れるごとに利子がつくので、お金をやりくりしながらお客さんを配置したり、アップグレードしていきます。

お客さんは「少年」「少女」「おじいさん」「おばあさん」など、全部で10種類。ほかのタワーディフェンスゲームでは、敵を攻撃する“タワー”の役割が、このゲームでは“お客さん”に置き換えられており、それぞれのお客さんには特徴があります。

早食い=攻撃頻度
大食い=攻撃強さ
手の長さ=攻撃範囲
お皿の流れを止める=スロー攻撃
いっぺんに複数食べる=範囲攻撃

と、タワーの攻撃要素が人の個性として見事にたとえられているのが面白いところです。敵となるお寿司も、ネタごとにパラメータが設定されており、強さや個性が異なります。登場したネタはメニュー画面の「データ」から確認できるので、50種類のネタをコンプリートする楽しみもあります。

全11ステージは北海道から始まり沖縄へと南下。関東が最終ステージとなります。各ステージは、寿司ネタのまとまりである“ウェーブ”が30~50で設定されており、全ウェーブをしのげればステージクリア。ステージごとにコンベアのレイアウトが異なり、それぞれ戦略を練る必要があります。ステージをクリアするとスキルポイントを獲得できるので、その配分も攻略のカギ。世界中で遊ばれた“日本全国・回転寿司の旅”を楽しみましょう(この記事の配信元はこちら)。

関連リンク
寿司タワーディフェンス(『モゲラ』にて公開中)

■関連記事
新機軸のタワーディフェンスゲーム『RESINOIDS TD』
ユニットの個性が彩る“スター・システム”の原点――防衛シミュレーションゲーム『地面防衛軍』
“漢字パズル+ドキュメンタリー”?変わり果てた漢字を復元する不思議なゲーム『浜辺にうちあげられた漢字』
Flashゲームの祭典『Flash Game Festival’09』開催、19組のクリエーターが新作を発表
Flashゲームとコラボ?PSP『己の信ずる道を征け』クリエーター体験イベントに行ってきた

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 海外から逆上陸!回転寿司を食べつくすシミュレーションゲーム『寿司タワーディフェンス』
access_time create folderゲーム

shnsk

宮原俊介(編集主幹) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長を務める。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。