「いってらっしゃいませ御主人さま」 メイドさんが生声で話す『いらっしゃまセンサー』

朝、出かけるときには「いってらっしゃいませ御主人さま」、帰宅時には「おかえりなさいませ御主人さま」と、メイドさんの生声で話してくれるガジェットが登場。サンコーは、人感センサーに反応して収録したメイドさんの“生声”が流れる『いらっしゃいまセンサー』を発売しました。
『いらっしゃいまセンサー』は、秋葉原のヨーロピアンなメイド喫茶『幻燈館』の4人のメイドさんたちの生声を収録。自宅の玄関やお店の入り口などに置いておくと、通りかかったときにセンサーが反応して、12種類のボイスから選んで設定したボイスで話しかけてくれます。設定は、本体を付属のUSBケーブルでパソコンと接続して専用ソフトを起動し、「データ転送」「順番入れ替え」「音量」「削除」などを簡単に行えます。

付属のCD-ROMには、お店向けの「ありがとうございました」「いらっしゃいませ」、メイド風の「いってらっしゃいませ御主人さま」「おかえりなさい御主人さま」のほか、妹バージョンの「いってらっしゃいおにいちゃん」「おっはよーおにいちゃん」など、12種類のボイスが収録されています。アイデア次第で、自分への「癒し」「元気づけ」や、「友達を楽しませる」などいろんな楽しみ方ができそうです。
また、MP3/WAV形式のデータであれば再生可能ですので、オリジナルボイスを作成して使用することもできます。恋人や子ども、愛妻あるいは旦那さまの声などを録音して、カスタマイズするのもいいですね。サイズはW130×D170×H70mm、重さ217g、対応OSはWindows XP、Vista、7、単三アルカリ電池3本またはACアダプターで駆動します。価格は4980円(税込み)です。
■関連記事
映画『スター・ウォーズ』の名シーンをお部屋で再現『ライトセーバールームライト』
【クリスマスおもちゃ見本市2010】『ドンジャラ AKB48』の役が判明
【クリスマスおもちゃ見本市2010】東京の新名所! 東京スカイツリーのおもちゃが続々登場
【クリスマスおもちゃ見本市2010】あこがれの『ダイソン』が5000円以下で買える! ※ただしおもちゃに限る
【クリスマスおもちゃ見本市2010】子どもが乱暴に扱っても大丈夫! タフでかわいいデジカメ『キッズ・タフ・デジタルカメラ』

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。