フェスに庭作業…無印良品の「風を通すコンパクトハット」が、今夏大活躍する予感。細部に“快適”な理由アリ

気温も上がり、暑い日も出て来ました。
日差しも強くなり、初夏の様相です。
今回はこれからのシーズンにぴったりな仕様の帽子を紹介します。
蒸れや熱を逃すハット

無印良品「風を通す小さくまとまる日除ハット」2990円(税込)
その名も「風を通す小さくまとまる日除ハット」。
通気性のよい生地が使われている、日除け幕も持ったハットです。
蒸れや熱を逃しやすくなっているそう。

触ると分かるのですが、とっても薄い素材で軽い!
極小の通気孔が無数に空いていて、向こうが透けて見えるくらい薄いです。
かぶってみるととても風通しがよくて涼しいですね。
直射日光の遮断率はまずまずかなぁという印象ですが、風が通るからか涼しいと感じます。

コンパクトに手のひら大に畳めるのも◎。
これだけ薄く小さく畳めれば、ポケットに入れられていつでも使えます。
ありがちなストレスなし

帽子のつばは形状が記憶されるようになっています。
この帽子の鍔がグライダーのような役目をしてくれるようで、向かい風に対するストレスが少ないように感じました。これは、かぶらないと気づけないところです。

風が強い日も、顎ひもを締めていれば吹き飛ばされたりしません。
いい感じに風を切ってくれています。
ちょうどよく守ってくれる

帽子をかぶっていて、特に問題になるのがうなじの部分です。
日の当たり方によっては、このうなじガードができないので幕ありの帽子はやはり重宝します。

邪魔にならない程度の長さが◎。
今夏、幅広いシーンで活躍する予感

帽子の後ろに絞るリングが付いています。
顎紐だけでなく、こちらを絞ることでも風による吹き飛び耐性をアップさせられます。

シンプルなようでかなり作り込まれた帽子ですから、フェスや登山などの外出から日向の軽作業。さまざまなシーンで使えそうです。

庭仕事にも良さそう
外に出ることが多い方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

「東レのサマーシールド」採用の日傘をやっとの思いで入手!

「日焼け対策していたのに焼けちゃった」に備えて、私はファンケルのこれを用意しておく
価格および在庫状況は表示された05月18日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。