万博も散歩もアウトドアも身軽に楽しめそう!こまめな水分補給がかなう、収納力抜群なバッグ

※本記事は2024年8月2日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by カマタユキコ
アウトドアから散歩、フェス、日常使いまで網羅するバッグ、ないかな〜。
そんなことを考えながらAmazonを眺めていたら、たまたまこんなバッグをみつけました。
大阪生まれのCIEに一目惚れ

CIE(シー)「GRID-3 BOTTLE SHOULDER BAG M OLIVE」 13,750円(税込)
小ぶりなサイズのバッグが欲しいと思っても、結局飲み物類が入れられなくて夏場には使いづらいバッグってありますよね。
水分補給もしっかりできて、機能性やデザイン性に優れたものはないかなと探していたところ、見つけたのがCIEの「GRID-3 BOTTLE SHOULDER BAG」でした。

CIEとは2017年に大阪で誕生したブランドで、機能性の高さには定評があるのだとか。
わたしも手に取ってまず驚いたのが、生地の質感。INVISTA社に依頼して開発されたオリジナルマテリアル「CORDURA POLYCARMONATE」を使用しています。
摩擦や引き裂きに強い上に、ポリカーボネイト加工も施しているので防水性・撥水性にも優れています。


フック部分はプラスチック製ですが、ファスナーにはブランド名も入って重厚感のあるつくり。
バッグ自体はすごく軽いので、いろいろ入れて持ち運んでも負担にならなさそうです。
ボトル用ニットポケットがうれしいね

こまめな水分補給が必須な季節にうれしいのが、ボトル用ニットポケット。ペットボトルはもちろん、小ぶりの水筒も入れることができます。
わざわざバッグの中を探す手間もなく、ポケットからスッと取り出すことができる便利さ。洗練されたデザインで、タウンユースにもおすすめです。


本体に試しにiPadを入れてみるとギリギリOK。iPad miniならちょうどよく入りそう。小さすぎず大きすぎないサイズ感で助かっています。
中には内ポケットもあるので、スマホやカード入れなどの小物も収納が可能。
ショルダー部分も物を引っ掛けることができるウェービング仕様で、細かいところまでよくつくられたバッグだなぁと、愛用中です。
色は想像してたより素敵だった~!

全4色あるなかで、わたしはオリーブを購入しました。ヨーロッパのミリタリーウェアに見られるセージグリーンにインスパイアされたものらしく、実物は「写真より素敵!」と思いました。
ブラックはCIE別注色の灰がかかったマットな色合い。ネイビーグレーはポーランド軍のミリタリーネイビーの触発された彩度の低いもの、ライトグレーはアメリカ海軍で採用されているオールウェザーコートの淡いグレイをモチーフにしたとのことです。
なかなか想像しづらいため、不安な方は実物を見て購入するのがベターかもしれませんね。なんにせよ、素敵~!

荷物でかさばる毎日、助けてくれたのは「ミリタリー発想の小型バッグ」でした

たった93gでポケッタブル仕様! モンベルの「バーサライトパック」が普段使いから旅行まで大活躍でした
価格および在庫状況は表示された09月11日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。