『ラビ×ラビ』15年の物語がついに完結へ! 最終章制作クラファンが初日で100%達成

株式会社シルバースタージャパンは、2025年9月10日から10月24日までCAMPFIREで『ラビ×ラビ』最終章制作プロジェクトのクラウドファンディングを開始した。併せて、2025年9月25日から28日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025(TGS)に出展する。

プロジェクトは、『ラビ×ラビ』『えぴそーど2・3』『外伝 Witch’s Cat』の未完の物語を完結させる内容だ。小説家喜多山浪漫の筆で過去作を深掘りし、最終章をゲームに昇華させる。TGSでは新規メインビジュアルをメインとしたブースに過去作品の試遊台を設置する。

15年かけて紡いできた世界とキャラクターにエンディングを迎えさせることが、プロジェクト発足の経緯。まずは過去作を小説として掘り下げ、支援次第で小説ベースの完全新作ゲーム開発を視野に入れる。

All or Nothing方式だが、目標未達成を避けるため、製作工程を細分化し段階的に目標を設定し、オリジナルグッズなどのリターンを用意していた。公開初日ですでに100%達成しており、現在はネクスットストレッチゴールに向けてさらなる支援を呼びかけている。詳細はプロジェクトページで確認できる。

ラビ×ラビ|クラファン特設ページ:
https://www.silverstar.co.jp/02products/rabi_cf

新規ビジュアルをテーマにしたTGS出展ブースでは、過去作品の試遊が可能だ。試遊者にはオリジナルポストカード(ナンバリング入り)がプレゼントされる。

東京ゲームショウ2025概要:
主催: 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
会期: 2025年9月25日(木)~28日(日)
日時: ビジネスデイ 9月26日(木)・27日(金)10:00~17:00 / 一般公開日 9月28日(土)9:30~17:00・29日(日)9:30~16:30
場所: 幕張メッセ
小間番号: 一般展示 (06-N11)
出展内容: ラビ×ラビ試遊展示、銀星将棋10デモ展示

(執筆者: ガジェ通ゲーム班)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ラビ×ラビ』15年の物語がついに完結へ! 最終章制作クラファンが初日で100%達成
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。