期間限定で無限に使える孵化装置が登場、早くゲットすればするほどお得【ポケモンGO】

9月2日10時より『ポケモンGO』のゲーム内ショップにて販売中の「GOパスデラックス」にて、新アイテム「時限ふかそうち」が登場。

これ、使い方次第では“元を取る”というレベルではないアイテムとなっています。

2つ目のむげんふかそうち(期間限定だけど)

時限ふかそうちは、9月のGOパスデラックスのランク20に到達することで入手可能。

時限ふかそうちは、入手した時点から10月14日10時まで使用可能な特殊なふかそうちとなっていて、期間中なら無制限に使用可能という、いわば2つ目のむげんふかそうちとなっています。

つまり、有料のふかそうちを消費せずに、ガンガンタマゴ孵化をさせることが可能となります。

▲10kmタマゴ勢である「セビエ」や、

▲12km勢の「ヤトウモリ」あたりをガンガン狙いたくなる1ヶ月間ですね。

24回以上の孵化で元が取れる

GOパスの価格は1120円、ゲーム内ショップで販売されている通常のふかそうちは150ポケコイン(約145円)で3回使えるため、1孵化あたり約48円。

つまり、タマゴをおよそ24回以上割ればGOパス代の元が取れてしまいます。

10kmや12kmタマゴだけを割るという方針だと24回使うのはキツい可能性がありますが、2kmタマゴをガンガン消化して10kmや12kmタマゴを効率よく補充するという使い方をすると、早ければ10日ほどで元が取れるのではないでしょうか。

早く入手すればするほどお得なアイテムとなっているので、購入の決断はお早めに!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 期間限定で無限に使える孵化装置が登場、早くゲットすればするほどお得【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。