【うまい×糖質ゼロ】ビール革命! 糖質ゼロの『パーフェクトサントリービール〈エールビール〉』が新登場!

サントリーは、2024年5月14日より糖質ゼロの『パーフェクトサントリービール〈エールビール〉』を発売した。本商品は糖質ゼロ(※)を実現しながら、力強い飲みごたえと爽快な後味を楽しめるよう設計されており、光沢のあるブルーのデザインも爽やかだ。
エールビールの特徴である上面発酵酵母による豊かな醸造香と、ふんだんに使用されたアロマホップの香りが組み合わさり、爽やかな香りとフルーティな香りの余韻を楽しむことができるのが特徴。
早速2種を飲んでレビューしていこう!
「ビールのうまさ」と「糖質ゼロ」を確立

エールビールの歴史は中世ヨーロッパにまで遡り、特にイギリスでは古代から醸造され国民的な飲料として親しまれている。
イギリスのエールにはペールエール、ビター、スタウト、ポーターなど様々なスタイルがあるが、現代ではアメリカを含む多くの国々での生産が盛んとなっており、IPAやアンバーエールなど新しいスタイルも生まれている。
エールビールは、上面発酵と呼ばれる方法で製造されるビールの一種であるが、この製法では酵母が液体の表面で活動するため、発酵温度が比較的高く(通常は15〜24℃)、発酵時間も短いのが特徴だ。
パーフェクトサントリービール〈エールビール〉

・内容量:350ml
・アルコール度数:5.5%
・実勢価格(参考)211円程度(税込)

まずは限定の『パーフェクトサントリービール〈エールビール〉』から。
冷蔵庫でキンキンに冷やしてグラスに注いでいく。

飲んだ瞬間、エールビールらしい爽やかな香りが広がる。フルーティでありながらコクがある飲みごたえだ。糖質ゼロというと、どうしても淡白な印象があったのだが、その印象は完全に覆された。とても美味しいエールビールだ。

今回は夜ごはんのお供に。濃いめの料理にもピッタリ合う爽快なエールビールだ。
(※)食品表示基準に基づき、100mlあたり0.5g未満を「糖質ゼロ」としています。
パーフェクトサントリービール

・内容量:350ml
・アルコール度数:5.5%
・実勢価格(参考)211円程度(税込)
続いては『パーフェクトサントリービール』。
力強い飲みごたえと糖質ゼロによる爽快な後味を楽しめるビールとして、支持されてきたブランド。
コク深さが印象的で、苦みや口当たり、後味の爽快感など全体のバランスが良く、クセがない。まさに糖質が気になるけれど妥協せずビールが飲みたいという方におすすめできるクオリティーである。
ぜひこれからの暑くなる季節、『パーフェクトサントリービール』で晩酌を楽しもう!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。