スパイシーなスープともちもち麺がおいしい『オットギ カレーラーメン』で寒い冬も温まろう!

access_time create folder生活・趣味

 

カレー×ラーメンの最強のコラボ! スパイスのきいたカレースープともちもち平麺のおいしさが後をひく『オットギ カレーラーメン』をご紹介しよう。かやく、粉末スープの他に、液体のカレーソースが入っているのがポイント。濃厚で本格的なカレーラーメンが味わえる。

 

スパイシーなカレー味、もちもちの平麺がおいしい

オンガネジャパン(山口県)は、食品の輸出入および販売、PB商品の開発などを手がけている。韓国の大手食品メーカー「オットギ」より発売されている『オットギ カレーラーメン』はカレー味のインスタント麺。

『オットギ カレーラーメン』(1袋・オープン価格・発売中)

 

粉末スープの他に、カレーソースが入っている!

袋の中に入っているのは、麺、かやく、カレーソース、粉末スープ。

カレースープのベースとなっているのは、チキンエキス、牛骨エキス、ビーフエキスなど。そこにスパイシーなカレーパウダーを合わせている。

パッケージ裏面の作り方を参考に、早速調理してみよう!

水500ml(2カップと1/2カップ)にかやくを入れ、水を沸騰させる。

沸騰したら、粉末スープとカレーソースを先に入れるのがポイント。

カレーソースが入っているのは珍しいのではないだろうか。粉末スープ×カレーソースで、スパイシーな香りが一気に増し、それだけで食欲をそそる。

 

うどんみたいな太さの平麺

そして、うどんとラーメンの中間のような太い平麺も特長。韓国ラーメンの中でもかなり太麺の部類に入るのだとか。日本だと、うどんの部類に近いかもしれない。

粉末スープとカレーソースを入れて溶かした後、麺を入れて4分間煮込む。

 

スパイシーで濃厚、もちもち麺にスープがよく絡む

『オットギ カレーラーメン』のできあがり。かやくには、白菜、にんじん、ブロッコリー、ねぎが入っている。

マイルドながらも、ほどよくスパイシーな辛みが残るカレーラーメン。平麺のもちもち感もたまらない。濃厚なカレースープが絡み、旨みがじゅわっと染み込んでいる。熱々でスパイシーなおいしさは、寒い日にカラダを芯から温めてくれる。

 

チーズトッピングでさらにおいしく!

シンプルにアレンジを楽しむなら、チーズトッピングがおすすめ。

スパイシーな辛味をよりマイルドに、チーズのコクがプラスされるのでコク旨なおいしさに変化。カレーのスパイシーさとチーズのコクが、絶妙なハーモニーを醸し出す。

チーズがとろりと溶けて、この麺に絡んだところがたまらない! 

 

さらにアレンジ! 残ったスープで本格的なカレーチーズリゾットを

そしてさらにおすすめなのが、残ったスープで作るカレーリゾット。残ったスープにごはんを入れるだけ。そのまま食べるのはもちろん、仕上げにチーズをたっぷりのせるのもおすすめ。彩りにパセリを散らしたら、本格的なカレーチーズリゾットができあがる。

インスタントスープで作ったとは思えないクオリティ。濃厚でコクのあるカレーチーズリゾットは、とろけたチーズとごはんの甘みで、先ほどのカレーラーメンとはまた違ったおいしさ。まるで洋食屋さんのメニューのようだ。

 

ぜひ、スープを残して、アレンジも楽しんでみて。トッポギや鶏肉を加えて、ボリュームアップしても美味しそう。

 

お家で手軽にカレーラーメンを

アレンジで2度も3度もおいしくなるカレーラーメン。本格的でスパイシーな味わい、もちもち麺のおいしさをぜひお試しあれ!

 

今回ご紹介した『オットギ カレーラーメン』は全国のスーパーなどで発売中。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

日本初上陸! ベトナムの国民食『オムニラーメン』はクセになる爽やかなおいしさ
【ヴィーガン】韓国定番のインスタントラーメンに植物性素材だけでつくられた『ジンラーメン ベジタブル』が新登場
韓国でシェア40%超えインスタント麺に新しい味『ジンラーメン チキンフレーバー』が登場!
糖質35%オフなのに美味すぎる!本格九州豚骨『焼豚ラーメンpresents 大人の糖質OFF』新発売!
【エスニック風味の汁なし麺】Viva!パクチー香るメキシコ風ブルダック、『ハバネロライムブルダック炒め麺』がドン・キホーテ限定で登場

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. スパイシーなスープともちもち麺がおいしい『オットギ カレーラーメン』で寒い冬も温まろう!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。