紫と赤のヱビスビールをソムリエが飲みくらべ!意外なおつまみも☆

ソムリエならではの「美味しいお酒」をご紹介しています、ワイントリップです。
3月、ヱビスビールの新色で紫のパッケージ「ヱビス with ジョエル・ロブション 余韻の時間」が発売されました。
フレンチの巨匠ジョエル・ロブションが監修した限定醸造のビールです。
同じシリーズで赤いパッケージの「華やぎの時間」もあり、全部で2種類。今回はこの2本を飲みくらべてみました!
「余韻の時間」と「華やぎの時間」を飲みくらべ

おしゃれなパッケージ!
缶ビールとしてはめずらしい青紫色は、ジョエル・ロブションのお料理の斬新さを表現したそうです。
「乾杯や食前酒に赤を、食事と食後に紫を」ということなので、まずは赤から。
「華やぎの時間」を飲んでみます!

グラスに入れると、明るい金色。
普通の金色のヱビスよりも軽い口当たりでフルーティー♪
柑橘系の華やかな香りで、苦味も少なく、爽やかで美味しい~。
ちょっと高めのベルギー・白ビールのような、凝縮したフルーティーな味わいで、とってもコスパがいいです。リピーターが多いのも納得。
華やかな香りに合わせて、アスパラガスのサラダと一緒に

アスパラガスとトマト、クリームチーズ「キリ」のサラダに合わせてみました。
柑橘系の香りがアスパラとマッチ。
フルーティーな味わいがトマト、クリームチーズの酸味とぴったりです♪
白ビールっぽいので、白い色の食材=キノコや鶏のささみ、白身魚のバター焼きにも合うと思いました。お酒に合う料理で迷ったら、お酒の色と食材の色を合わせるといいですよ!
「余韻の時間」を飲んでみます!

グラスに入れると少し濃い金色。
まろやかでふくよかなコクが口いっぱいに広がります♪
「ビールはやっぱりヱビス」派も満足のしっかりした飲み応え!
クリーミーで濃厚な熟した洋梨やリンゴのようなテイストに、深みもあって「余韻の時間」が味わえます!
濃厚な紫ヱビスには、焼きカマンベールチーズ + ハチミツ

カマンベールチーズを焼いてちょっと焦がして、クルミとハチミツをかけました。
カリッとした皮と、もちっとしたチーズに濃厚なビールが溶け合います。
中のチーズがトロトロになるので、野菜やパンをつけて食べると、結構しっかりしたおつまみになりました。
意外な組み合わせ!紫ヱビスは、ハードチーズやチョコも合います

ハードチーズも合うので、食後にゆっくり飲むのもいいですね。
オレンジ色のミモレットもしっかりしたコクで合いますが、塩味と濃くて香ばしい旨味のパルミジャーノ・レッジャーノがベストマッチでした。
意外な組み合わせで、チョコレートやレーズンバターにも合いました☆
味わいのまとめ
「華やぎの時間」=爽やかで、とっても香ばしい
香り:
コク:
苦味:
「余韻の時間」=コクがあって、深みのある味わい
香り:
コク:
苦味:
(★5つ満点中)
限定醸造のヱビス with ジョエル・ロブションで、ちょっとリッチな気分を味わってみてくださいね。
関連記事リンク(外部サイト)
セブンのコスパ最強ワインはこれ!飲みやすいコッパーと王道ヨセミテ!
みんなが“食べたい”新商品ランキングTOP3~2015年12月24日~
これは絶対買い!Pasco&コンビニの新作メロンパン3種

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。