5980円! タカラトミーが3Dデジタルトイカメラ『3D Shot Cam』を発売へ

タカラトミーは、3D写真を撮影できるデジタルカメラ『3D Shot Cam(スリーディーショットカム)』を2011年春に発売します。希望小売価格は5980円(税込み)と、リーズナブルに3D撮影を楽しめる“3Dデジタルトイカメラ”です。

『3D Shot Cam』は、左右の目の間隔分開けた2つのレンズで「右目で見た景色」と「左目で見た景色」を一度に撮影。撮影した画像はL判サイズでプリント出力すると、左右の画像が自動的にレイアウトされます。付属のビューワ―のサイズに合わせて上下を切り取り、セットしてレンズをのぞくと立体的な写真を楽しむことができるという、シンプルな3Dカメラです。
ビューワ―は紙製でポップなデザイン。平たくするとポストカードサイズ(H100×W146mm)になり、グリーティングカードとしても活用できます。クリスマスや誕生日、結婚・出産のお祝いなど、オリジナルな3D写真をセットして送ればちょっとしたプレゼントにもなりそうですね。

ちなみに『3D Shot Cam』は、同志社大学の『プロジェクト科目』で開講された“玩具産業を通じて学ぶ学生のための「実践と自立のための玩具企画開発」”で、2008年当時の経済学部2年生が企画したアイデアを実現したものだそうです。サイズは、H55×W142×D30mm、重さ約100g、カラーはホワイトとピンクの2色。解像度は30万画素、専用ビューワ―2枚が付属します。別売りの追加ビューワ―(5枚セット)の希望小売価格は980円(税込み)です。
■関連記事
1980円!? 手のひらサイズで一眼レフ風のデジタルトイカメラ、グリーンハウスより発売へ
9980円! エグゼモードから1420万画素デジカメ『AGFAPHOTO OPTIMA105』発売
『スイングパノラマ』応用で単眼による3D撮影を可能にした“サイバーショット” 3Dハイビジョン動画が撮影可能なデジタルカメラ『FinePix REAL 3D W3』を富士フイルムから発売へ
指感覚! スマートフォン対応タッチペン『モバペン』シリーズ発売へ

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。