【糸島市・櫻井神社】昭和レトロな喫茶店「喫茶 純」で味わう絶品ランチ&スイーツ【ガジェ通糸島編集部】

海と山に囲まれた自然豊かな糸島。
福岡の中心・天神から電車で約40分でアクセスできる、人気の観光エリアです。

今回ご紹介するのは、昭和レトロな素朴さと可愛さを兼ね備えた「喫茶 純」。
観光スポットの近くにありながら、実は秘密にしておきたい穴場のお店です。

昭和レトロな店内にわくわく!

▲「喫茶 純」があるのは、2023年に国の重要文化財に指定され、アイドルグループ「嵐」のゆかりでも知られる「櫻井神社」の近く。

筆者も、この日は櫻井神社に参拝した帰りに訪れました。

▲赤いドアが目を引く外観。

▲店内にはカウンター席もあり、昭和レトロな雰囲気が漂います。
カフェ好きの筆者の心をくすぐる、どこか懐かしくて温かみのある空間です。

▲目に飛び込んできた「今日のお昼ごはん」の文字。
一瞬で心を奪われ、迷わず注文!

あまりの即決ぶりに、他のメニューを撮り忘れましたが、「純カリー」「ハンバーグセット」「ナポリタン」など、喫茶店らしいメニューも充実しています。

細部までこだわりが光る、温かみのある料理

▲こちらが「今日のお昼ごはん」。

▲ゆずの香りがふわっと広がる茶碗蒸し。
サワラを使用しているため、ゆずのジュレで臭みを感じさせない工夫がされているそう。

こういう細かいこだわりに、店主さんのセンスが光ります!

▲この日のソースは金柑と野菜のソース。
爽やかな甘酸っぱさが、お肉と絶妙にマッチしています。

▲柔らかいお肉に、金柑の香りがほんのり。
豚の脂の甘みと相性抜群で、ご飯が止まりません……!

▲これが……これが、たまらん~~~!!

外はサクッ、中はとろーんととろけるクリーム。
蓮根のシャキシャキ食感がアクセントになり、ホタテの旨みとクリームの濃厚なコクが口いっぱいに広がります。

デザートも大満足!

▲食後に「フルーツタルト」と「キャラメルバナナのチーズケーキ」を注文。
どれも美味しそうで、一つに絞るなんて無理でした!

▲フルーツタルト。
フルーツだけでなく、ナッツもごろごろ!
少しほろっとした甘めの生地に、ブラックコーヒーがよく合います。

▲予想の倍、いや、それ以上のバナナ感!
バナナの甘さとチーズケーキの酸味が絶妙に絡み合い、普通のチーズケーキよりもとろりとした滑らかな口当たりでした。

心落ち着く空間で、ランチでもお茶でも

「喫茶 純」の料理は、相性の良い組み合わせや食感のコントラストがしっかり考えられています。
もしかすると、店主さんは感覚的に作っているのかもしれませんが、それがまた素朴で温かい味わいを生み出しているのかも。

ランチでも、カフェとしての利用でも、どちらもおすすめ!
レトロで落ち着く空間で、素敵なひとときを過ごしてみてください。

この投稿をInstagramで見る 喫茶 純.m(@itoshima.kissajun)がシェアした投稿

▲お店のインスタグラムはこちら。

〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井4635-2 「喫茶 純」
営業時間:11:00-17:00(火曜日定休)

(執筆者: AYATAKA)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【糸島市・櫻井神社】昭和レトロな喫茶店「喫茶 純」で味わう絶品ランチ&スイーツ【ガジェ通糸島編集部】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。