30代必見!80年代セガ体感ゲームが遊びまくれる夢のお店

dscf5345

「80年代のセガ体感ゲーム」と聞いてピクッと反応する人に悪い人はいません!

1980年代後半にゲームセンターで盛り上がりまくったアーケードゲームのムーブメント、それが“体感ゲーム”。プレイヤーが乗り込んだきょう体ごと動き、ゲームの世界にまるで入り込んだかのような体験が楽しめる、いわば“あこがれの”ゲームでした。この頃の家庭用ゲーム機は『ファミリーコンピュータ』(1983)、『PCエンジン』(1987)、『メガドライブ』(1988)で、『スーパーファミコン』(1990)はまだ発売もされていない時代です。思う存分遊びたくても、家庭では再現度の低い移植作しか遊ぶことができません。しかたないので1回200円(体感ゲームは1プレイの料金が高く設定されていることが多かった)のゲームをドキドキしながらプレイしたものです。

この体感ゲーム、可動部が多くメンテナンスが難しい、きょう体が大きく保管にコストもかかる、などの理由で、古いものが残されていることはほとんどありません。ひさしぶりにあの雰囲気を楽しみたいなあ、と思ってもなかなか難しい。いまの家庭用ゲーム機ではほぼ完ぺきに再現できるとはいっても、やはり体感ゲームは(きょう体が)動いてこそ。

ところが、そんな80年代の体感ゲームがフル稼働可能状態で“今”遊べるお店があるらしい!

dscf5300

そのお店は『レジャスポ ビッグ東苗穂店』。北海道・札幌駅から無料シャトルバスで45分ほどのところにあります。「10分90円」という料金設定で、滞在時間にあわせて料金を支払う形態のレジャー施設。その一角に「レトロゲームコーナー」として1980年代の体感ゲームがあるというのです。

では、どんな機種が設置されているのか実際に見てみましょう。

dscf5309

『スペースハリアー デラックスきょう体』(セガ/1985)

dscf5307

『アウトラン デラックスきょう体』(セガ/1986)

dscf5308

『アフターバーナー2 ダブルクレイドルきょう体』(セガ/1987)

dscf5305

『サンダーブレード』(セガ/1987)

dscf5311

『パワードリフト』(セガ/1988)

dscf5306

『スタジアムクロス』(セガ/1992)

dscf5343

『WGP』(タイトー/1989)

dscf5333

『バトルシャーク』(タイトー/1989)

すごい!往年の名作体感ゲームが勢ぞろいです!(全きょう体の写真はこちら

『ハングオン』(セガ/1985)や『ギャラクシーフォース』(セガ/1988)はさすがにありませんが、当時の体感ゲームの歴史を実感するには充分なラインナップ。さすがに20年以上前のものばかりですので完璧な状態とまではいきませんが、どれもこれも2010年1月17日現在でちゃんと遊べました。この企画を担当された方にお話を伺ったところ、「本当は“セガ・体感ゲームシリーズ”第一弾である『ハングオン』もあればよかったのですが、さすがに倉庫になかったんです」「メンテナンスも大変ですし、部品もないので壊れてしまったら終了だと思ってください」とのこと。

これらのゲームを、死ぬまでにぜひもう一回くらいはしっかり遊んでおきたい!もう一度遊ばないと死ぬに死ねない!という人(いますよね!)は、ぜひお早めに!

■関連記事
マイケルジャクソンの借金脱出オークション開始! 中古ゲームも出品!
名作ゲーム『ミサイルコマンド』はなぜ愛されるのか?ウェブゲームにも続くその伝統
48時間以内に名作ゲームをFlashに移植する『むりげー』、第2弾のお題は『スターラスター』

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 30代必見!80年代セガ体感ゲームが遊びまくれる夢のお店

MIRO

ウェブサイト: http://mobilehackerz.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。