Archos、9.7インチIPS液晶・1GHz CPUを搭載したAndroidタブレット「Arnova 9 G2」を発表

access_time create folderデジタル・IT

仏Archosが低価格”Arnova”ブランドのタブレット新機種として9.7インチIPS液晶を搭載した「Arnova 9 G2」を発表しました。Arnova 9 G2には米国、EU、中国向けモデルが用意されています。発売日や価格は発表されていません。
Arnova 9 G2にはAndroid 2.3(Gingerbread)が搭載されています。ディスプレイは9.7インチXGA(1,024×768ピクセル)サイズのIPS液晶で、最大5点までのマルチタッチに対応します。
ARM Cortex A8 1GHz(シングルコア)プロセッサーを搭載しており、1080p@30fpsでの動画再生も可能となっています。RAM容量は不明、内蔵ストレージ容量は8GB、データ保存領域はmicroSD/microSDHCカードで拡張可能。ステレオスピーカー・内蔵マイク、フロントカメラを搭載します。通信機能はWi-Fi b/g、DLNAに対応。バッテリー容量と使用時間は未公開。本体サイズは239 mm×184 mm×12.5 mm、質量は630g。Source : Arnovaliliputiong


(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「AQUOS PHONE SH-01D」の予約受付を11月23日より開始
Google、Google TV向けGoogle Musicアプリを公開
電子マネー「nanaco」のスマートフォン向けサービスが12月1日より開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Archos、9.7インチIPS液晶・1GHz CPUを搭載したAndroidタブレット「Arnova 9 G2」を発表
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。