書類整理の正解、見つけました。「家じゅうの書類」がこの中に入ってるって信じられる?

※本記事は2024年5月25日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by 街角レモン
先月引っ越しがあり荷造りをしていたのですが、取扱説明書や大事な書類があちらこちらに点在し、もうウンザリ。
新居でこそしっかりと整理したいなと思い書類の整理にぴったりのケースを導入しました。
がばっと開く収納ケースでスッキリ

bon moment「がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Lサイズ A4サイズ」2,970円(税込)
それがこちら、bon momentの「がばっと開いて見やすい 書類収納ケース」です。
名前のとおり、“がばっと”開いてくれる大容量のケースでタテヨコどちらでも立てて収納できる優れもの。
サイズは横が33.5cm、縦が26cm。幅は折りたたんだときは3cmですが最大25cmまで広げることができます。
カラーはアイボリー・グレー・モカベージュの3色で、わたしはグレーを選びました。
伸び縮みするジャバラ構造

中身はこんな感じ。
A4書類が収まるポケットが13カ所あり、アコーディオンのようなジャバラ仕様になっているのが特徴です。

手前には5つのポケットがあり、ポイントカードやキャッシュカードを入れるのにピッタリ。
わたしは過去に趣味で取得した資格証のカードを収納しているのですが、こういった「大切だけど普段使うことはなく、どこに収納すべきか迷うもの」の保管にも便利すぎる〜。

後ろ側にもポケットがふたつあり、とにかく収納力たっぷり!
収納後は閉じて本のように置くことができます。
家じゅうの書類がひとつに

片付け前はこんな感じ。一見なんとなく整ってはいるのですが、とりあえずまとめだけの書類たち。
紙袋に入れたり、PPケースに入れたり……。これがリアルですよね。

すでに不要になったものは処分し、それ以外のすべての書類を書類収納ケースに整理してみました。
厚みがあるものも多かったにも関わらず、この圧倒的な収納力……! すごい!

1ポケットあたりにしっかりとマチがあるので、紙類だけではなく冊子の収納にも◎。
大きく開くので探しているものが見つけやすい点もいいな〜。

カットして使えるインデックスシートが付属しているので、分類を視覚化することもできます。

これだけ書類を入れても、ゴムバンドでしっかりと留めることができ、ぎゅっとコンパクトになりました。
書類の定位置が決まれば、あちこち探す必要もなくなりそうです。
インテリアにもなじむよ

シンプルな見た目なので、インテリアになじむのもうれしいポイント。
収納の正解が分からずこれまで何年も放置していた書類整理ですが、このケース」のおかげで家じゅうの書類をひとまとめにすることができました。
一度だけ片付けスイッチを入れれば、あとは本当に楽!
大事な書類はここにしまえばOKなので、もう迷いがなくなりました。小さいサイズもあるので、用途にあったサイズを選んでみてくださいね。

買ってよかった「デスク周りの整理整頓アイテム」3選

山崎実業のコレで「冷蔵庫に紙類を貼りたいけど生活感が出てしまう」問題をすっきり解決!
価格および在庫状況は表示された02月18日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。