Android 4.0(Ice Cream Sandwich)標準ブラウザのスクリーンショット
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_625550022818067083668.jpg)
Android 4.0のSDK ROMを『Nexus S』にインストールして撮影したAndroid 4.0のスクリーンショット(ブラウザ編)です。カスタムROMなのでリリース版のAndroid 4.0とは異なる場合があります。Ice Cream Sandwichをスマートフォンで使用した場合、GingerbreadまでのブラウザとUI、機能において大きな違いを感じると思います。内部にも手が加えられていると思いますが、Honeycombブラウザをベースに、スマートフォンの小さな画面でも使いやすくしたような感じというのが第一印象。
ブラウザ起動直後の画面
1枚目の図はブラウザを起動した直後のものです。アドレスバー右にはタブ一覧にアクセスするためのボタンです。アドレスバー左のファビコンをタップするとデスクトップ表示に切り替えることができます。デフォルトはモバイル表示です。デスクトップ版でしか表示されないコンテンツをすぐに表示できるので、この機能は正直うれしいです(デスクトップ表示されないページもあります)。次の図はランドスケープ表示のスクリーンショット。
![](https://getnews.jp/extimage.php?59a2c8793f5129d781a45b6813752d52/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser14-480x288.jpg)
タブ一覧とブックマーク・履歴・保存ページ
左の図は前述のタブ一覧です。各タブを左右にフリックすると個別に閉じることができます。タブ一覧上部右に表示されている2つのアイコンですが、左は新規タブの追加ボタン、右はブックマーク・履歴・保存ページボタンです。Gngerbreadまでのブラウザでは、アドレスバーにブックマーク一覧ボタンが表示されていましたが、Ice Cream Sandwichでは、それがタブ一覧ボタンに変更されているので、ブックマークなどにアクセスするためには2度のタップが必要になります。ブックマークなどには、「menu」ボタンを押して表示されるメニューからでもアクセスできます。
Ice Cream Sandwichでは、『Google Chrome』とブックマークを同期できますが、このROMでは同期されませんでした(仕方がまずかった?)。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5112826870039f4faba19f32a615ae3d/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser02-480x384.jpg)
「menu」ボタンのメニューとページの保存
次の図左は「menu」ボタンを押したときに表示されるメニューです。UIが変わっていますね。また、シークレットタブ(Honeycombには存在しています)とページの保存機能が新たに追加されています。保存ページはブックマークメニューの「保存したページ」で確認することができます。保存したページはオフラインで閲覧することができます。ちなみに、保存したページを他のアプリと共有することができなさそうです。
![](https://getnews.jp/extimage.php?60e8397cf3c2660f3ebe51bb724672f6/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser03-480x384.jpg)
アドレスバー
アドレスバーは検索ボックスにもなります(従来どおり)。新機能としては、『Google検索』と同じように、履歴や候補の文字列をバーに挿入できるようになったことでしょうか。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f5ba2cfbc29d2dd664d147dcf3d9ca51/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser04-300x500.jpg)
設定メニュー
カテゴリは6つ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?60070a8ee7918bc7aee1d93c662d856f/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser05-300x500.jpg)
まずは全般。”ホームページ設定”では、「現在のページ」、「空白のページ」、「デフォルトページ」、「よくアクセスするサイト」の一覧、「その他…」(直接入力)からホームページを設定することができます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?31f31574e89612b673c23ca4d2003828/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser06-240x400.jpg)
プライバシーとセキュリティ。特に新機能は見当たらないようです(違う?)
![](https://getnews.jp/extimage.php?fb80fbe6a65236615446c1ccc328190e/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser07-480x384.jpg)
ユーザー補助。フォントサイズの調節時にプレビューできるようになっています。また、「Inverted Rendering (反転表示)」機能が搭載され、そのプレビューもできるようになっています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f1e0630202ee1c2fc8c54a477faae5a9/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser12-480x384.jpg)
高度な設定。検索エンジンを『Google』、『Yahoo! JAPAN』、『Bing』、『goo』から選べるようになっています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3fd67ef15f7cd2e5e7074a74e3c48af2/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser08-480x384.jpg)
帯域幅の管理。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3f97ba6798b01ce5cc07d8a16602d89d/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser09-300x500.jpg)
Labs。個人的にHoneycombでは使っている「クイックコントロール」が使用できます。有効にした場合、画面の縁から中央になぞると次の図右のようにコントロールUIが表示されます。UIには戻る、検索、タブ一覧を利用できます。個人的にはブックマークを入れて欲しいと思っています。ついでにページの共有も。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3ad77bf53dad932d444db68cd7e54357/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser11-480x384.jpg)
Googleへの自動ログイン
Honeycombでは、システムにGoogleアカウントを追加すると、『Google』に自動ログインできるようになっていますが、Ice Cream Sandwichでも健在です。面倒なアカウントの入力の手間が省けますね。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e61e1e8e440070a0306efec6b9e97498/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F10%2FICS-Browser10-300x500.jpg)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Motorola、カナダBell向け「Motorola Pro+ 4G」を発表、11月7日より発売
ソフトバンク、パナソニック製「Sweety 003P」に、ソフトウェアの不具合を解消するアップデートの配信を開始
Android 4.0(Ice Cream Sandwich)システムUIのスクリーンショット
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。