SHIELD TabletがChromecastへの画面のキャストに対応

Tegra K1 プロセッサを搭載した NVIDIA の最新タブレット「SHIELD Tablet」が Chromecast の「画面のキャスト」機能に対応しました。「画面のキャスト」機能は、Chromecast を接続したテレビや外部モニタに端末の画面の動きをワイヤレスでミラーリングするというものです。SHIELD Tablet に搭載されている Miracast ベースのワイヤレスミラーリング機能が Chromecast でも可能になったということです。「画面のキャスト」機能を利用するには SHIELD Tablet の通知パネルを引き下げ、「画面のキャスト」タイルをタップし 表示される Chromecast 名を選択します。「画面のキャスト」に Chromecast が表示されない場合は端末を一度再起動してみてください。たぶん表示されるようになります。

SHIELD Tablet でのミラーリングはけっこう安定しており、Crazy Snowboard はラグがほとんど無くプレイできましたが、無線 LAN 経由のミラーリングなので、リアルタイム性を要求するゲームにはあまり向かないと思います。また、Chromecast へのミラーリング中には、GRID ゲームは利用できません。Source : Google
●(juggly.cn)記事関連リンク
DUALSHOCK4とXperiaスマートフォン・タブレットを一体化させる「Game Control Mount GCM10」が英国で発売開始
Nexus 6の通知用LEDランプはスピーカーグリル内部に搭載
Huawei、Ascend Mate2を2015年上半期中にAndroid 5.0にアップデートすろ予定、当初の方針を変更

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。