Ankerのモイリー「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」が最強すぎる件 / これなしでは生きられない

これなしでは生きられない! と言うのは言い過ぎだと思うかもしれないけれど、でも、本当にそう思うほど便利なのです。Ankerの大容量なモイリー「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」です。
モイリーの到達点「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」
世の中には無数にモイリーが存在しますが、ある意味、モイリーの到達点のひとつが「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」だと思っています。コンセントプラグがついているから、コンセントにダイレクトに接続すれば、そのままモイリー本体に充電可能。
その時点ですでに便利なのですが、モイリー自体の出力が65W出力と強いので、パソコンにも余裕をもって給電できる点が素晴らしい。便利で大容量で大出力、最高じゃあないですか。





パソコンの稼働時間を延命できる
スタバとかベローチェとかドトールでパソコンをひらいて作業している人がいますが、コンセントがない場合、タイムリミットが訪れます。そう内蔵バッテリー切れというタイムリミットが! でも、このモイリーがあれば、パソコンの稼働時間を延命できるのです。
約30分ほどパソコンの稼働時間を延命できた
実際に、このモイリーとパソコンを接続してみましたが、約30分ほどパソコンの稼働時間を延命できました。これって凄いですよ。30分あればいろいろできる! パソコンによっては、さらに延命できるかもしれません。


コンセントがあればすぐに充電できるモイリー
また、コンセントがある場所では、急速充電器としても使用できます。つまり、このモイリーさえ持っていれば、パソコン用の重いアダプターを持ち運ぶ必要はないのです。もしモイリーの電気残量が減った場合は、コンセントがあればすぐに充電できるので、その点もメチャクチャ便利です。
このスペックが最適解と言えるかも
モイリーの最適解、それが「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」だと思うのです。もっと大容量だと嬉しいとは思いますが、そうなると重量も増えそうなので、このスペックが最適解と言える気もします。こんなにもステキなモイリーを開発してくれたAnkerさんに感謝。
<Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusionの特徴>
約10000mAhの大容量
コンセントにダイレクトに挿して充電可能
急速充電器としても使用できる
最大出力65wなのでパソコンにも給電できる
USB-C端子が2つある
やや重い
Ankerのモイリー「Anker Prime Power Bank 9600mAh 65W Fusion」はパソコンにも給電できるし大容量だから最強のモイリーと言えるかもしれない。コンセントプラグもついてるから利便性スゴイ。充電・給電し放題! なによりモイリー本体に画面付きだからわかりやすいしカッコイイ! pic.twitter.com/Jb5AKEuxPg— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) July 23, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。