KDDI、auスマートフォン向けに「歩きスマホ注意アプリ」をリリース

KDDIは7月17日、スマートフォンの画面を見つめながら歩行する“歩きスマホ”を防止するためのAndroidアプリ「歩きスマホ注意アプリ」をリリースしました。「歩きスマホ注意アプリ」は、Androidの歩行検出機能を利用して、歩行中であることを検出した場合にスマートフォンの画面に警告画面を表示して操作できないようにするアプリ。歩行中と判定されている間は警告画面が表示されるので、スマートフォンを操作するには歩行をやめなければなりません。

“歩きスマホ”は、誰もが危険であると認識しつつも、なかなか止められない、気づくとやってしまっていることが多いと思いますが、今では歩きスマホが原因の事故が多発しており、社会問題となっています。親が子供の安全を守るためや“歩きスマホ”を自制したいと思っている方は試してみてはいかがでしょう。アプリの対応機種はAndroid 4.0以上を搭載したauスマートフォンです。アプリは下記のリンク先からダウンロードできます。Soure : KDDIダウンロード先(auスマートフォンのみアクセス可能)


(juggly.cn)記事関連リンク
Wear Unlock : Androidスマートフォンのセキュリティロック画面をAndroid WearスマートウォッチとのBluetooth接続状況によって自動的にON/OFFするアプリ
HTC、「HTC One mini」の欧州オープンモデルにSense 6.0へのアップデートを配信開始
Samsung SM-T365はGalaxy Tab4 8.0ベースのAndroidタブレット? GFX Benchに登場

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. KDDI、auスマートフォン向けに「歩きスマホ注意アプリ」をリリース

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。