衣装&シャボン玉の演出に感動! ディズニー・クリスマスの新ショー「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.89

11人組アイドルグループGANG PARADE(通称:ギャンパレ)のヤママチミキさんがこよなく愛するディズニーに関連するエンタメ情報を発信。取材レポート、アイテムレビューなどなど毎週金曜日に更新中です!

こんにちは!
GANG PARADEのヤママチミキです!

少しずつ世間がクリスマスムードになって、煌びやかな雰囲気が漂ってきましたね。

みなさんは、もうクリスマスを感じていますか??

東京ディズニーリゾートでは、11/11〜12/25で、”ディズニー・クリスマス”を開催中で、パーク内はクリスマスムード一色になっています。

東京ディズニーランドでは、去年「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」という10年間愛され続けたクリスマスのパレードが終了し、今年から新たなパレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」がスタートしました。

先程書いたように、10年間開催されていた”クリスト”は、私にとって、ディズニー・クリスマスといえばこれ!というパレードだったので、新たなものへの期待感もありつつも、どうしてもクリストへの愛が心の中にありすぎて、正直不安な気持ちもありました。

ですが、どんどん情報が出てくると、やはり期待値が上がり、パレードが始まるその日が待ち遠しくなっていって、イベント前日に行われるプレビュー公演の直前には、楽しみな気持ちは最高潮に。

というわけで今回は、東京ディズニーランドのクリスマスを彩る新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」を紹介していきます!

わくわくする気持ちでいっぱいになった心と共に、パレードルートで始まりをカウントダウンするようなアナウンスを聴いている瞬間が一番心臓がバクバクしませんか?

パレードが始まる前は、安定のキャストさんによる振り付けのレクチャーが始まりました。

今回はとってもシンプルでポーズを取るだけで、小さなお子さんでも、振りを覚えるのがとても苦手な方でも、一緒に踊るのが少し恥ずかしいという方でも出来ちゃうようなものだったので、ぜひみなさんにも挑戦してもらいたいですね!

音楽が鳴り始めると「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」の世界に入り込んでいく感覚に。

このパレードは、サンタクロースがおもちゃを作るトイファクトリーから始まり、ミッキーやミニーなどのディズニーキャラクターたち、さらには、クリスマスの魔法によって心を持ったくるみ割り人形やテディベア、乗り物のおもちゃたちが続々と登場し、ディズニーらしいユニークでにぎやかでかけがえのないマジカルなクリスマスを演出してくれます。

先頭のダンサーさんの姿が見えた瞬間のあの胸の高鳴りはなんと表現したらいいのでしょうか。
本当に初見のときにしか感じることができないものが全身を走りました。

1台目のフロートは、サンタクロースとプルート。
サンタさんの姿を見ると、クリスマスをより感じるし、子どもに戻った気持ちになりますよね。

その感情が1台目で来るのが本当にうれしい。

2台目のフロート前方には『ズートピア』のニックとジュディ、中央にはグーフィーとマックス、後方には『リロ・アンド・スティッチ』のスティッチとエンジェル。

このフロートは、乗り物のおもちゃがモチーフになっているのですが、周りのダンサーさんの衣装も乗り物になっていたり、乗り物に乗っていたり、めちゃくちゃ可愛かったです…!

3台目のフロートは、ミッキー、ミニー、ピート。

大きなテディベアが印象的ですが、フロートの側面にもたくさんのテディベアがいて、それらに囲まれているミッキーとミニーという構図がさすがに可愛すぎる。

あと最近のピートがパレードに参加してる率には驚きを隠せません!すごい!!

こちらも周りのダンサーさんの衣装がテディベアになっていたり、テディベアを抱きしめながら踊っていたり、メルヘンでキュートな世界が目の前に広がっていました。

4台目のフロートは、チップとデール。

ふたりにぴったりな、おもちゃのウッド・プレイグラウンドがモチーフになっていて、フロートの上にはシーソーも!

先程からダンサーさんのお話ばかりになっているのですが、このフロートの後方にいたバルーンの中に入りながら最高のパフォーマンスをしてくれるダンサーさんが今回のパレードで一番好きでした。

5台目のフロートは、ドナルドとデイジー。

プレゼントボックスがモチーフになっているフロートの周りにはファッションドールたちが踊っていたり、おしゃれに夢中なデイジーとドナルドのやりとりがふたりらしくてとてもキュンキュンします。

最後、6台目のフロートの前には、クララベル・カウが指揮者になって音楽隊を引き連れている姿が!

この音楽隊の圧倒的おもちゃ感が最高すぎたし、衣装の生地感が良すぎる。

6台目のフロート前方には、『三人の騎士』のパンチートとホセ、後方には『おしゃれキャット』のマリー、ベルリオーズ、トゥルーズ。

”音楽”との関連性がある2作品のキャラクターたちが、このフロートにいるのがとても素敵です。

このパレードは全3回停止があり、停止した場所で可愛い振り付けをキャラクターやダンサーさんがしてくれたり、一緒に楽しんだり、演出が始まります。

パレードが始まる前にキャストさんがレクチャーしてくれたポーズも、このタイミングでやりますよ。

最後には、フロートからシャボン玉が吹き出す幻想的な演出も!
これがあまりにも最高すぎました!!

キャラクター、演出、音楽、フロート。
さまざまな良さがぎゅっと凝縮され、東京ディズニーランドらしいポップでキュートなクリスマスになっていて、とても良いなと思ったパレードでしたが、個人的には、圧倒的の衣装が素晴らしくて良すぎ、というのが感想で1番最初に出てきたものでした。

あぁ、でも、シャボン玉の演出も最高だったなぁ。

みなさんもぜひ、クリスマスイベント開催中の東京ディズニーランドに遊びに行く際は、「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」を観て、ディズニーランドらしいクリスマスを堪能してください!

文・写真:ヤママチミキ
TOP画像デザイ&イラスト:ジンボウサトシ

バックナンバー

◆Vol.88:アトラクション、グリーティングをたっぷり満喫!「GANG PARADE」メンバーでディズニーランドへ<後編>
https://getnews.jp/archives/3678611 [リンク]

◆Vol.87:カチューシャやファンキャップ選びから個性爆発!「GANG PARADE」メンバーでディズニーランドへ<前編>
https://getnews.jp/archives/3677011 [リンク]

◆Vol.86:こだわりのお料理に可愛すぎるスペシャルドリンク「東京ディズニーランドホテル」のクリスマスメニュー
https://getnews.jp/archives/3675689 [リンク]

◆Vol.85:細部までこだわりが詰まりすぎている衣装、たまりません。ディズニー・ハロウィーンを最後まで大満喫!
https://getnews.jp/archives/3673736 [リンク]

◆Vol.84:愛してやまない『ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士』のグッズが登場!購入レポ
https://getnews.jp/archives/3672349 [リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 衣装&シャボン玉の演出に感動! ディズニー・クリスマスの新ショー「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.89
ヤママチ ミキ

ヤママチ ミキ

「みんなの遊び場」をコンセプトに、ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パー ティン・ココ、ユイ・ガ・ドクソン、⽉ノウサギ、キラ・メイ、チャンベイビー、 キャ・ノン、ナルハワールド、アイナスターの11⼈で活動するアイドルグループ「GANG PARADE」。 グループとしての活動はもちろん、新音楽プロジェクト『月刊偶像』の第一弾 として「遊園 me feat. ヤママチミキ(GANG PARADE)」でソロデビューも。ディズニーをこよなく愛している。

ウェブサイト: https://twitter.com/YAMAMACHI_GANG

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。