マジック:ザ・ギャザリング 11/18 発売「アバター 伝説の少年アン」Secret Lair : Avatar : The Last Airbender Superdrop の注目カードをチェック エモいビジュがいっぱい◎

世界5千万人超のプレイヤーとファンが注目する元祖戦略トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の最新作、「アバター 伝説の少年アン」の世界観を描く『Secret Lair: Avatar: The Last Airbender Superdrop』が、11月18日から数量限定で発売開始。

その発売直前に注目カードが公開されたから、ここでチェックしていこう↓↓↓

バンドル購入者に《Path of Ancestry》のフォイル仕様プロモカードを1枚プレゼント!

《Path of Ancestry》

世界的人気を誇るアニメ「アバター 伝説の少年アン」のキャラクターたちが、ついに「マジック:ザ・ギャザリング」カードとして登場!

本作の魅力や世界観をマジックならではの形で表現した 「Avatar: The Last Airbender Superdrop」 が、Secret Lair より発売される。

この発売を記念し、期間中にバンドル購入者に《Path of Ancestry》のフォイル仕様プロモカードを1枚プレゼント!

数量限定・なくなり次第終了だから、気になる人は要チェック。

Secret Lair x Avatar: The Last Airbender | My Cabbages!





1x Chain of Vapor
1x Meltdown
1x Nature’s Claim
1x Anguished Unmaking
1x Putrefy

今回の Superdrop では、作品の重要なテーマである「エレメント」をモチーフにした特別なフレーム仕様のカードや、「アバター」の印象的なキャラクターたちを表現したアイテムが多数登場。

作品ファンはもちろん、マジックプレイヤーでも楽しめる内容になっているから、これはおもしろい!

Secret Lair x Avatar: The Last Airbender | Everything Changed




1x Torment of Hailfire
1x Blood Moon
1x Lightning Bolt
1x Dramatic Entrance

Secret Lair x Avatar: The Last Airbender | A Lot to Learn




1x Serra Ascendant as “Aang, Ascendant Airbender”
1x Ponder
1x Cryptolith Rite as “Avatar Sanctuary”
1x Kodama’s Reach as “Huu’s Reach”

Secret Lair x Avatar: The Last Airbender | One with the Elements






1x Silence
1x Preordain
1x Painful Truths
1x Past in Flames
1x Force of Vigor
1x Expressive Iteration

Secret Lair x Avatar: The Last Airbender | The Ember Island Players





―――これらのドロップは、11月18日から楽天ブックスで販売。

詳細は、公式サイトをチェックしてゲットだ↓↓↓
https://books.rakuten.co.jp/event/game/mtg/

『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』も要チェック!

『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』(11月21日発売)は、ロマンと感動に満ちた人気アニメシリーズの魅力をマジックを通してたっぷり味わえるはず。

あなたのお気に入りのキャラクターもきっと登場するから、アン一行とともに戦場で技を繰り広げようじゃないか↓↓↓
https://mtg-jp.com/products/0000297/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. マジック:ザ・ギャザリング 11/18 発売「アバター 伝説の少年アン」Secret Lair : Avatar : The Last Airbender Superdrop の注目カードをチェック エモいビジュがいっぱい◎
GZNews

GZNews

巷のマガジンを超えるガジン(GZN)GクラスからZ級まで最新ニュース満載! 毎日更新中!

ウェブサイト: https://gzn.tokyo/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。