青春18きっぷ発売決定に歓喜の声 / しかしまだ格安な乗り放題きっぷが存在した→ かなりお得

11月に入っても発表がなかったため、販売中止では? との声が一部から出ていた「青春18きっぷ」の販売が発表され、多くの人たちが反応を示している。2025年の冬も無事に日本各地のJR線が乗り放題となる。

青春18きっぷ「連続した日」という条件が付加

2025年冬の青春18きっぷは、連続した3日間または5日間、JR線の普通列車が乗り放題となる。過去は連続した日にちでなくとも利用できたが、2024年冬以降は「連続した日」という条件が付加されている。

<青春18きっぷの価格>
3日間: 10000円
5日間: 12050円
※子どもも同額

※上記画像はプレスリリースより引用

しかし! まだあるお得すぎる乗り放題きっぷ

青春18きっぷ、かなり格安な価格で3~5日ずっと間乗り放題。あまりにも魅力的なきっぷだが、実は、まだまだ格安な乗り放題きっぷが存在する。たとえば、JR東日本の「東日本のんびり旅パス」だ。

JR東日本の「東日本のんびり旅パス」がお得すぎる

東日本のんびり旅パスは、JR東日本区間の普通列車が3日間連続して乗り放題。しかも長期間販売しているのである。たとえば2025年は、7月1日~12月26日まで利用可能だ。価格は9000円。安い、安すぎる。

青春18きっぷの場合は全国のJR線が乗り放題なので、規模的には東日本のんびり旅パスのほうが小さいが、価格は青春18きっぷより安い。青春18きっぷも超お得だが、東日本のんびり旅パスも超お得。いいぞ。

余談だが、過去には新幹線も乗り放題になる「JR東日本パス」も存在した。

さらに「北海道&東日本パス」もお得すぎる

ちなみに、北海道もプラスして乗り放題にしたいならば「北海道&東日本パス」というきっぷもある。2025年12月12日~2026年1月12日の連続する7日間に利用可能だ。大人は11530円、子ども5760円で激安。

期間がかなり限られるが、どちらかというと、こちらのほうがお得感は強い。いいぞ。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 青春18きっぷ発売決定に歓喜の声 / しかしまだ格安な乗り放題きっぷが存在した→ かなりお得
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。