福岡限定の味を再現!数量限定発売のカップ麺「一蘭 とんこつ 釜だれ」をレビュー!

福岡限定の味を再現!数量限定発売のカップ麺「一蘭 とんこつ 釜だれ」をレビュー!


Matomo

今や国内外問わず大人気の豚骨ラーメンチェーン店「一蘭」
カップ麺の第3弾として、福岡にある一蘭天神西通り店限定の味「釜だれとんこつ」が数量限定で登場!
ラーメン大好き福岡県民としてこれは見逃せません。
2025年10月30日(木)に発売した「一蘭 とんこつ 釜だれ」をさっそく実食レビューしていきます!

福岡限定の味「一蘭 とんこつ 釜だれ」をレビュー!




– Saiga NAK

新登場の「釜だれとんこつ」は、福岡にある一蘭天神西通り店限定の味。
パッケージにもしっかりと載っていますが、特別感が嬉しい。

隠れ「味集中カウンター」隠れ「味集中カウンター」 – Saiga NAK

バーコードは一蘭の象徴でもある「味集中カウンター」風に。
細かな部分にもこだわりが光ります。

栄養成分表示を確認してみる

栄養成分表示栄養成分表示 – Saiga NAK

1食(149g)当たりの栄養成分表示は以下の通り。

エネルギー: 539kcal
たんぱく質: 15.8g
脂質: 22.1g
炭水化物: 69.4g
食塩相当量: 9.8g(めん: 2.1g、スープ: 7.7g)

濃厚な豚骨が味わえるのでしっかりボリューム。
この食塩相当量は・・・スープを飲み干すときは覚悟を決めましょう!

調理方法をチェック

作り方はよく読みましょう作り方はよく読みましょう – Saiga NAK

フタを矢印まで開き、小袋3つ(A、B、C)を取り出す
熱湯を内側の線(約430ml)まで注ぎフタをし、液体スープBをフタの上で温める
4分後、粉末スープA、液体スープBの順に入れよく混ぜる
秘伝のたれCを入れてできあがり

スープは粉末と液体の2袋、唐辛子を特別調合した「秘伝のたれ」がついています。
しっかりと作り方を読み込んで作っていきます!

いざ、調理して実食!




– Saiga NAK

ぺりぺりとフタを開けると、3つの袋がお出迎え。
具なしなのが一蘭のラーメンに対しての自信が伝わってきます。

熱湯に注意熱湯に注意 – Saiga NAK

袋を取り出して、お湯を内側の線まで入れていく。

スープの温めを忘れずにスープの温めを忘れずに – Saiga NAK

液体スープBをフタの上で温めながら、4分待ちます!
この時間が一番長く感じる説。



– Saiga NAK

4分経ったら、まずは粉末スープAを投入!
次に、温めた液体スープBも入れていきます。




– Saiga NAK

混ぜ混ぜすると・・・おー!濃厚な豚骨スープの香りが漂ってきました!
色も普通のスープより濃くて、美味しそう。
食欲をそそります。




– Saiga NAK

最後に一蘭と言えば、の「秘伝のたれ」を入れて完成です。
筆者は店舗に行くと決まって7倍にして食べているのですが、ラーメンの風味を損なわないちょうど良い量が入っていました。

「一蘭 とんこつ 釜だれ」が完成!「一蘭 とんこつ 釜だれ」が完成! – Saiga NAK

では、いただきます!

ノンフライの細麺のつるりとしたのど越しが良く食べやすい!
こだわりのスープは“重厚なコクと芳醇な味わい”の通り、カップ麺とは思えないクオリティです。
香りから少し重いのかな、と思っていましたが、軽い細麺のおかげでどんどん箸が進みます。
とってもおいしい。

さすが一蘭、具材が入っていないことを忘れてしまう満足感でした。
天神西通り店の「釜だれとんこつラーメン」も食べたくなったので、近々並んで食べてみようと思います。

「一蘭 とんこつ 釜だれ」はおみやげ一蘭公式通販、国内一蘭全店舗、一部コンビニ・小売店で数量限定で発売中です。
価格は579円(税込)。

なかなか福岡まで食べに来られない人も、また味わいたい人もぜひお手軽なカップ麺で福岡の濃厚豚骨を味わってみてくださいね!

(C) 2021 ICHIRAN


関連記事リンク(外部サイト)

チェンソーマン × ZONe!コラボ新商品「ZONe BLOOD」発売決定!
モバイル版「Delta Force」が4月22日にリリース決定!ウォーフェアとオペレーションズの2モードを収録
TGS2023のYAMAHAブースにて防音室「セフィーネ NSカスタムベースモデル」や配信用オーディオミキサー「ZG01」、ヘッドセット「YH-G01」を体験!公式SNSフォローキャンペーンも実施中

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 福岡限定の味を再現!数量限定発売のカップ麺「一蘭 とんこつ 釜だれ」をレビュー!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。