【京都府京都市】「マルシン飯店」餃子をお代わりしたくなる新しい食べ方「餃子用ふりかけ」が新登場

京都府京都市東山区の「マルシン飯店」は、餃子にふりかけて食べる新商品「餃子用ふりかけ」35円(税込)を、店内と直売店の店頭およびECサイト「マルシン飯店餃子直売店」にて11月1日(土)に新発売した。これを記念して、店内と直売店では商品の無料配布を11月末日まで実施している。
餃子にふりかけて食べるという新感覚の商品
「餃子用ふりかけ」とは、餃子にふりかけて食べるという、新しい餃子の食べ方を提案する新感覚の商品だ。
子どもの頃、ふりかけをかけてご飯を何杯もお代わりしたことを思い出し、ふりかけご飯はやっぱり美味しい、「ふりかけには夢がある!」という想いを、来店客と共有したいとの想いを巡らせ商品を開発。「餃子をお代わり」したくなるように、約1年の歳月をかけて試行錯誤のすえ完成した。

「マルシン飯店」では、餃子を食べるとき、「酢醤油」や

「酢胡椒」、

数量限定で販売している「餃子専用ビール」などと一緒に味わっていた。今回「餃子用ふりかけ」完成したことにより、より食べ方の幅を広げていくことを目指している。
餃子以外の料理ともよく合う

「餃子用ふりかけ」は、餃子2人前(12個)につき1袋(10g)が適量となっている。「マルシン飯店」の餃子に最も合うように設計されているが、他社の餃子にももちちろん使うことができる。また、餃子専用ではないので、揚げ物や炒め物、炒飯など、餃子以外の料理ともよく合うのもポイントだ。

マルシン飯店代表取締役の前川流史郎氏は、「販売開始から約1週間が経ちました。初めて手にするお客様から『何味?』とよく聞かれますが『餃子によく合うハッピーターン味』とご説明いたします。食べたあと大半のお客様が『あー、なるほど』とご理解くださっています。タレ同様に餃子につけて召し上がる方も多いですが、上からふりかけると味わいが全く違うことも本商品の魅力です。是非、餃子にふりかけて味わっていただき新感覚の魅力を感じていただければと思います」とコメントしている。
店舗で無料配布を11月末日まで実施中
「餃子用ふりかけ」は、マルシン飯店の店内・マルシン飯店生餃子直売店の店頭およびECサイト「マルシン飯店餃子直売店」にて販売中。今後は、瓶詰め商品としての展開を計画しているというのでお楽しみに。
また、発売を記念して、「餃子用ふりかけ」の無料配布をマルシン飯店・マルシン飯店生餃子直売店にて11月末日まで実施しているので、近くの人は手に入れてみよう。
「餃子用ふりかけ」で、これまでとは違う新しい餃子の食べ方にチャレンジしてみては。
マルシン飯店HP:https://marushinhanten.com
マルシン飯店餃子直売店URL:https://marushingyouza.shop-pro.jp
■マルシン飯店
住所:京都市東山区東大路三条下ル南西海子町431-3
■マルシン飯店生餃子直売店
住所:京都市東山区東大路三条下ル南西海子町431-2
(山本えり)
The post 【京都府京都市】「マルシン飯店」餃子をお代わりしたくなる新しい食べ方「餃子用ふりかけ」が新登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

