ukka、9/15配信「Re:RAY」を皮切りに8週連続デジタルリリース

 ukkaが、10周年プロジェクトとして新曲「Re:RAY」を皮切りに8週連続配信することが発表された。

 新曲「Re:RAY」は、作家ユニットyouth caseが書き下ろしている。メンバー一人ひとりの想いが歌詞に込められており、これまでの歩みとファンへの感謝、そしてこれからの未来への希望を優しく力強く歌い上げたアニバーサリーソングとなっているそうだ。

 以降9月24日からは、毎週水曜日にアルバム収録楽曲から先行配信されるが、どの曲が配信されるかは当日までシークレットとなっている。さらに、毎週末開催されるライブやリリースイベントの会場に、次に配信される楽曲をイメージしてメンバーが描いた“羽化世絵”が展示され、次に配信される楽曲はなにかを予想する企画も開催される。

 そして、8週連続先行配信の最後11月5日にはYugure作曲の新曲「リボンのひみつ」をリリースする。この楽曲はすでにTikTok、Instagramにてshort音源が配信スタートしている。

◎youth caseコメント
10周年おめでとうございます。大切な節目の楽曲に携わることができ、光栄に思います。
メンバーのみなさんから伺った10周年への想いやエピソードをもとに制作しました。これまでの歩みと未来をつなぐ
架け橋のような楽曲になれば嬉しいです。

◎芹澤もあ(ukka)コメント
「Re:RAY」にはメンバーそれぞれのグループへの想いやアイドル活動への想いが込められている楽曲です。
メンバーが歌う順番や、誰がどの歌詞を歌っているかにとても注目して頂きたいです。
楽しい事や悲しい事など色々あった10年間でしたが、“全てが今に繋がっている”そう思わせてくれる歌詞です。
そしてこの曲はメンバー同士の絆、そしてukkaとファンの皆さんで未来を約束するそんな楽曲になっています。
年齢や加入時期が違う7人ですが、そんな7人で作り上げた10周年の楽曲の中でもとてもエモーショナルな楽曲になります。
ぜひ1人でも多くの方に「Re:RAY」を聞いて頂きたいです!

◎Yugureコメント
10年もの月日が経てば、ukka自身もファンの皆様も、多くの変化を重ねてきたはずです。それでも「なんだかんだ10年後」の今、ukkaの新曲を聴いていただけること、それ自体が奇跡のように儚く愛おしく感じます。
新曲「リボンのひみつ」は、10年分のあれこれ、全部まとめて「リボンでぎゅっ」と結びたくなるような愛おしさを、恋模様に重ねて歌っています。
そして、次の10年も愛されたいという願いと、ファンの皆様との未来への約束も込められています。

◎リリース情報
シングル「Re:RAY」
2025/9/15 DIGITAL RELEASE
https://ukka.lnk.to/Re-RAY

関連記事リンク(外部サイト)

ukka、10周年を締めくくるアニバーサリーアルバム『春小節~約束と衝動~』リース決定
ukka、“桜エビ~ず”時代の代表曲「それは月曜日の9時のように」を現体制でセルフカバー
ukka、10周年プロジェクト企画第3弾 茜空/結城りなによる2人組ユニット曲「Candy rock Girl」配信リリース

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ukka、9/15配信「Re:RAY」を皮切りに8週連続デジタルリリース

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。