久住昌之先生が久住昌之先生からのメールに関して注意喚起「乗っ取られます!」

人気漫画「孤独のグルメ」や「花のズボラ飯」の原作者として知られる久住昌之先生が、インターネット上で注意喚起のコメントを書き込みして注目を集めている。
絶対に返信しないでほしい
久住昌之先生によると、Facebookのメッセンジャーで久住昌之先生から「インフルエンサーのアンバサダーに立候補しました」のようなテキストが届いても、絶対に返信しないでほしいという。いったい、なにが起きているのか?
<久住昌之先生のXコメント>
【注意!】皆さん、ボク久住昌之からからFacebookのメッセンジャーでなどで「インフルエンサーのアンバサダーに立候補しました」みたいなメールが来ても絶対に返信しないで下さそれは詐欺でです。乗っ取られます! これ拡散して下さい! その人にボくから注意のメール出すと瞬時にに削除されます。最悪!
【注意!】皆さん、ボク久住昌之からからFacebookのメッセンジャーでなどで「インフルエンサーのアンバサダーに立候補しました」みたいなメールが来ても絶対に返信しないで下さそれは詐欺でです。乗っ取られます!これ拡散して下さい!その人にボくから注意のメール出すと瞬時にに削除されます。最悪!— 久住昌之 (@qusumi) September 8, 2025
久住さんから「電話番号を教えて」というようなメールやメッセージが来ても、無視しましょう。 うっかり返事をして、スマホに届いた数字を教えたりすると、あなたのInstagramやFacebookのアカウントが乗っ取られます。 この手口で乗っ取られた私が言っているので、間違いありません(;_;)。… https://t.co/BllNhf2mLH— すがやみつる (@msugaya) September 9, 2025
◆これがInstagram乗っ取りの手口だ!何人かの方が追記してくれていますが、今回、私がInstagramの乗っ取りにあった手口は、リンク先の鹿児島県警のサイトに書かれているのと同じ方法でした。「パスワードを盗まれのではなく、パスワードをリセットされ、書き換えられた」という手口です。…— すがやみつる (@msugaya) September 1, 2025
漫画家・すがやみつる先生も注意喚起
人気漫画家のすがやみつる先生も、自身の公式Xアカウントで「久住さんから「電話番号を教えて」というようなメールやメッセージが来ても無視しましょう」とコメントし、注意喚起している。
このような注意喚起がなければ、久住昌之先生のファンがメッセージに喜んで、返信してしまうかもしれない。もし久住昌之先生から何かしらのメッセージが届いたとしても、安易に返信するのはやめよう。いや、絶対に返信するのはやめよう。そもそも、久住昌之先生は無差別にメッセージしないはずだ。
※記事画像はフリー素材サイト「写真AC」より
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。