【大阪・関西万博】バルト館のミャクミャク盗難事件から3ヶ月…… 日本推しラトビア人・アルトゥルさんがその後のいい話をツイート

5月中旬、現在開催中の大阪・関西万博のバルト館にてミャクミャクのぬいぐるみの盗難事件が発生、防犯カメラの動画が公開されるなどして話題となる。
ミャクミャクぬいぐるみが次々と寄贈され、5月末にはそれらのぬいぐるみが病院などに寄贈されることが発表された。
参考記事:
【大阪・関西万博】バルト館でミャクミャクのぬいぐるみ盗難 寄贈された140体のミャクミャクが今回「お引越し」
https://getnews.jp/archives/3624783[リンク]
大阪・関西万博でのほっこりエピソードとして語られていたバルト館の「ミャクミャク盗難事件」。8月20日、バルト館でスタッフもつとめる日本推しラトビア人のインフルエンサー・アルトゥルさんがTwitter(X)にて
万博のバルト館で『ミャクミャク様盗難事件』が起き、それを知ったたくさんの方がミャクミャク様をくださり、その後に大阪の病院へお届けした結果、入院されている方より『退院したら遊びに行きます』『げんきでたよ』というお手紙をいただき、俺は朝から全力で泣いてる。 pic.twitter.com/d2TRbgdY7q
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) August 20, 2025
万博のバルト館で『ミャクミャク様盗難事件』が起き、それを知ったたくさんの方がミャクミャク様をくださり、その後に大阪の病院へお届けした結果、入院されている方より『退院したら遊びに行きます』『げんきでたよ』というお手紙をいただき、俺は朝から全力で泣いてる。
とツイート。お礼の手紙を公開していた。
ミャクミャクの盗難からおよそ3ヶ月、なんとも再びほっこりする展開に。アルトゥルさんのツイートは反響を呼び、多くのコメントが寄せられていたようである。
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。