この小さなクリップを身に付けただけで、外で蚊に刺される回数が減りました

※本記事は2022年7月21日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by covacova.

夏真っ盛り。自然の虫たちの動きも活発になっています。人間に寄ってきて、刺したり噛んだりする厄介な虫たちもいますよね。

そこで虫除けアイテムの出番となるわけなんですが、スプレーや蚊取り線香って意外と使えるシーンが限られちゃいます。事前準備も面倒だし、持ち歩くのも大変。

もっと気軽に使える虫除けグッズはないかなぁと思っていたとき、あるアイテムを見つけました。

使うシーンを選ばない虫除けアイテム

パラキート「虫除けクリップ」2,970円(税込)

それが、パラキートの「虫除けクリップ」。キーホルダー感覚で気軽に使える虫除けアイテムなんです。

スプレーを噴射したり煙を焚く必要もなく、電池もいりません。専用のペレットをホルダーのポケットに入れて身に付けるだけ。

今回紹介するクリップタイプはカラビナが付いているので、パンツのベルトループやバックパックに引っ掛けて提げておけばOK。

また、バンドタイプもあり、そちらだと手首や足首に巻きつけたりして使うことができますよ。

付けっぱなしでOK!どんなシチュエーションにも対応

ペレットは水に濡れても効果が持続するので、山海川の遊びから、散歩や通勤まで、どんなシチュエーションでも付けっぱなしでOK。

僕は最近近所でのウォーキングやワンコの散歩のときに使ってます。さすがにまったく刺されないということはありませんが、蚊に刺される回数は減ったと実感

ワンコの散歩のときは、ペット用の虫除け対策にもなっています。ホルダーはマジックテープで留めるだけなので、付け替えも楽ですよ。

ただ、取り付ける場合は、犬の首元から離す必要があるので、その点は注意して使ってください。

7種のハーブによる香りの力で虫を寄せ付けない

なぜペレットだけで虫除け効果があるのかというと……。

7種のハーブがブレンドされたオイルが注入されていて、その香りが人間が発する二酸化炭素を探知しづらくしてくれる仕組みなんだそう。

体の周りに見えないハーブの香りでガードされるイメージですかね。アルコールなどの成分が使われていないのもうれしいポイントです。

香りはしっかりめ

ペレットから揮発されるハーブの香りで虫から探知されにくくなる、虫除けクリップ。

そのためか、ハーブの香りはかなりしっかりめに感じます。外ではほとんど気になりませんでしたが、1日部屋に置いておくと、しばらく部屋中に香りが充満してしまうほど。

芳香剤の香りに近いので個人的には不快ではなかったですが、苦手な人もいると思うのでご注意ください。

使わないときはポーチやジップロックに収納しておくのがいいと思います。

15日間持続する効果

香りの効果が15日間持続といっても、使い初めに比べて段々と効果が薄くなっていくのがよくあるパターン。

でも、虫除けクリップは、成分を均一に揮発させ続ける技術で特許を取得しているんだとか。

それでもあまり期待せずに2週間使ってみると、使い初めの頃に比べると若干大人しくなった感じはありましたが、最後までしっかりめに香りを発してくれました。これにはビックリ。

ちなみにペレットは2個1セットで個別に購入できます。持続効果が15日間なので2個で1ヶ月分です、覚えやすいですね。

Amazonなら定期便で購入することもできるので、買い忘れず届けてもらうことができますよ。

包装されているペレットはお菓子のようにも見えなくもないので、小さいお子さんがいる場合は保管場所に注意してくださいね。

この小さなクリップを身に付けただけで、外で蚊に刺される回数が減りました

これぞ、「蚊とり」の進化版。家で、野外で、旅先で……どこでも“本気で虫よけ”できるから最高なんだ

この小さなクリップを身に付けただけで、外で蚊に刺される回数が減りました

話題の「持ち歩ける氷のう」はやっぱりすごかった。特におすすめの使い方はね……

価格および在庫状況は表示された07月16日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. この小さなクリップを身に付けただけで、外で蚊に刺される回数が減りました
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。