メェークルやカヌチャンが野生出現していると話題 / 仕様変更なのか不具合なのかは不明【ポケモンGO】

『ポケモンGO』にて「野生で珍しいポケモンが出現するようになっている」と、ネット上で話題になっています。

野生でメェークルやカヌチャンの出現が確認されている

変化が観測されたのは7月16日から。

▲なんと、サファリイベントやGOフェス限定で出現する「メェークル」が出現しているという投稿がネット上に多数確認されています。

▲他にも現状孵化限定ポケモンである「カヌチャン」の野生出現も確認されています。

1日1回レアなポケモンが自分の周りに出現する“今日の1匹”として出現しているという説もありますが、付近のようすにも表示されていることから、普通に野生レア枠として登場しているという説が濃厚となっています。

▲つまり、図鑑のサーチ機能で探せるということ……? 色違いメェークル狙えちゃう……?

この出現ポケモンの変化が、仕様の変更によるものなのか、不具合によるものなのかは不明。

いつまで続くかも不明なので、しばらくは図鑑のサーチ機能でメェークルやカヌチャンを優先的に狙っておくのがおすすめです。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. メェークルやカヌチャンが野生出現していると話題 / 仕様変更なのか不具合なのかは不明【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。