【愛知県名古屋市】暮らしを彩る器を産地価格で販売!久屋大通公園にて「美濃焼 LIBERTA FESTA」開催
美濃焼の卸売と商品開発を手がける「見谷陶器」ほか3社は、昨今の物価高騰にも負けず、おしゃれな定番商品から最新のカワイイ器まで、あらゆる食器をお得な価格で直接見て触れて購入できるイベント「第7回 美濃焼 LIBERTA FESTA」を、5月3日(土)~6日(火)に、愛知県名古屋市の久屋大通公園にて開催する。
今年で7回目となるイベント
原材料費や燃料費の高騰が続き、地元陶磁器メーカーは厳しい状況に直面している。そんななか、地場産業を守り、その魅力や可能性を広げたいという思いから、産地の商社の若手経営者有志が集まり、「美濃焼 LIBERTA FESTA」を企画した。イベントは今回で7回目となる。
「第7回 美濃焼 LIBERTA FESTA」の開催日程は5月3日(土)~6日(火)で、開催時間は3日(土)・4日(日)が11:00~20:00、5日(月)・6日(日)が11:00~18:00。会場は、久屋大通公園 ZONE3 テレビトーヒロバだ。
実際にやきものに触れて感じる絶好の機会
陶磁器の生産量日本一を誇る美濃焼は、国内で生産される和食器のおよそ半数を占める。1300年続く伝統を守りつつ、現代の暮らしにも馴染んだ質の高いやきものを手頃な価格で届けるこの取り組みは、地域経済や地場産業にとっても重要な意味を持つ。
同イベントは、実際にやきものを手に取ってトレンドを文字通り肌で感じ、産地の未来に繋がる取組みを目の当たりにできる絶好の機会だ。
「見谷陶器」について
見谷陶器は、岐阜県土岐市、美濃焼の産地にて陶磁器卸として1986年に創業した。時代のニーズに沿った食器を国内問わず、海外にも販売している。
産地の特徴を出すべく、原料となる土の特性を最大限に生かした食器およびセラミックス製品を企画・開発。近年では陶磁器食器のみならず幅広くテーブルウェアの取扱いを行っている。
暮らしを彩る器を産地価格で届ける「第7回 美濃焼 LIBERTA FESTA」に足を運んでみては。
■久屋大通公園 ZONE3 テレビトーヒロバ
住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目5
見谷陶器HP:https://mitanitouki.co.jp
見谷陶器オンラインストア:https://www.rakuten.ne.jp/gold/mitanitouki
見谷陶器Instagram:https://www.instagram.com/mitanitouki.official
(江崎貴子)
The post 【愛知県名古屋市】暮らしを彩る器を産地価格で販売!久屋大通公園にて「美濃焼 LIBERTA FESTA」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。