冷凍して味わう果実酒「翠氷」シリーズを試す!KURANDメディア限定新商品試飲会レポート!

冷凍して味わう果実酒「翠氷」シリーズを試す!KURANDメディア限定新商品試飲会レポート!


Matomo

突き刺すような寒さは完全に無くなり、朗らかな気温が続いてすっかり春ですね。
新年度は色んな出会いと別れがあると思いますが、大切な時はいいお酒と共に過ごしたくないですか?
もはや恒例。KURAND様のメディア限定新商品試飲会に参加させていただきました。
今回は「翠氷」シリーズ6フレーバーをお試し!

「翠水」シリーズから6つのお酒を試飲!

6種類の「翠氷」シリーズ6種類の「翠氷」シリーズ – Saiga NAK

今回試飲させていただいたのは・・・

翠氷 -CROWN MELON-
翠氷 -Hatsukoi no Kaori-
翠氷 -Arakawa no Momo-
翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-
翠氷 -SHINE MUSCAT-
翠氷 -YONASHI-

・・・の6種類!
色とりどりのパッケージが丸っぽいボトルと組み合わさって、手に取りたくなるような可愛らしさがありますね。

しかもこの翠水シリーズは氷点下に冷やして味わいをショットで楽しむもので、冷凍庫に入れても凍らないそう!
一体どんな舌触りなんでしょうか・・・?

翠氷 -CROWN MELON-

翠氷 -CROWN MELON-翠氷 -CROWN MELON- – Saiga NAK

ジャンル: 果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府京都市)
販売価格: 6,900円(税込)

マスクメロンの中でも最高級の品質を持つといわれる「クラウンメロン」を余すことなく閉じ込めた「翠水 -CROWN MELON-」
メロンの上品な甘みと贅沢な香りを堪能できる果実酒です。

翠氷 -CROWN MELON-翠氷 -CROWN MELON- – Saiga NAK

果汁メーカー「日本果汁」は「生のメロンの味わい」にこだわり、火入れ(加熱処理)をしていない生の果肉ピューレに果皮と種から芳醇なメロンの香りを抽出した糖液を使用しているとのこと。

遠山さんから説明を受ける藤井四段遠山さんから説明を受ける藤井四段 – Saiga NAK

今回はYouTuberでインフルエンサーの藤井四段(@MTNRFG)にご協力いただきました。

味はいかに・・・味はいかに・・・ – Saiga NAK

「冷凍庫に入れても凍らないほど度数の高いお酒」と聞くとテキーラのような刺激の強い味なのかな。と思っていましたがそんなことはなく、一口目から完全にデザートのような甘くて幸せな味が口いっぱいに広がりました。
一家に一台的なノリで、夏の夜にキンと冷えたご褒美ショットとして飲みたいです。

翠氷 -Hatsukoi no Kaori-

翠氷 -Hatsukoi no Kaori-翠氷 -Hatsukoi no Kaori- – Saiga NAK

ジャンル:果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府京都市)
販売価格: 6,900円(税込)

続いては「翠氷 -Hatsukoi no Kaori-」
果実が白いまま完熟する、神秘的な白いちごの「初恋の香り」という品種から作られたお酒です。

「初恋の香り」の酸味が少なくまろやかな味と爽やかで心地の良い酸味が楽しめるんだそう。

グイッ!グイッ! – Saiga NAK

香りからすでに初恋を思い出します。
いちごの“生の”甘酸っぱさをそのまま味わえる。甘酸っぱくて、そして、なんだか少しほろ苦さも感じるような気がする。
これが、初恋か・・・。

甘酸っぱさを嚙みしめる・・・甘酸っぱさを噛みしめる・・・ – Saiga NAK

甘酸っぱい初恋を思い浮かべながらショットを飲み干し、何かを訴えかける藤井四段
真相はお酒で流しましょう。

翠氷 -Arakawa no Momo-

翠氷 -Arakawa no Momo-翠氷 -Arakawa no Momo- – Saiga NAK

ジャンル: 果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府京都市)
販売価格: 6,900円(税込)

次に頂くのは「翠氷 -Arakawa no Momo-」
和歌山県北部にある「八旗(はっき)農園」では江戸時代から続く伝統的な方法で、このお酒の風味を支える「あら川の桃」を栽培しています。

翠氷 -Arakawa no Momo-翠氷 -Arakawa no Momo- – Saiga NAK

ブランド桃「あら川の桃」の生のピューレ、砂糖漬けした桃のペースト、そして桃の味と香りを抽出した濃密なシロップを使用した「翠氷 -Arakawa no Momo-」は惜しみなく桃本来の味わいを詰め込んで、香り豊かな「生の白桃」を再現しています。
華やかな香りと、ジュワッと溢れんばかりの果汁感が広がるお酒です。

とろっと果汁感!とろっと果汁感! – Saiga NAK

桃の瑞々しさが完璧に味わえます。
冷凍庫に入れたことによってお酒にとろみが出ており、実際に桃を食べた時の食感に限りなく近い舌触りが感じられました。
いま、僕はお酒ではなく桃を食べている。そう錯覚してしまう1杯。

翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-

翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT- – Saiga NAK

ジャンル: 果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府京都府)
販売価格: 6,900円(税込)

「翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-」は2025年4月23日(月)から 5月7日(水)13時までの期間で現在抽選販売中のお酒です。
特設ページよりお申し込みいただき、当選されたお客様には、5月7日(水)以降順次発送とのことです。

グレープフルーツのフレッシュ感を堪能!

翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT- – Saiga NAK

グレープフルーツのなかでも、しっかりとした甘さと奥深い苦み、そしてルビー色に輝く艶やかな果肉の色が印象的な「スタールビー」を使用。
爽やかな香りとジュワッと溢れんばかりに広がる果汁感を余すことなくお酒に閉じ込めた至高の1本という触れ込みです。

グイグイッ!グイグイッ! – Saiga NAK

グレープフルーツを食べた時に感じる、喉を抜ける爽やかな酸味がそのまま味わえます。
柑橘系とお酒という、個人的に好きな組み合わせで果汁感をしっかり味わえて美味しい!

酸っぱい!酸っぱい! – Saiga NAK

グレープフルーツの酸味もしっかり再現されてますね!

翠氷 -SHINE MUSCAT-

翠氷 -SHINE MUSCAT-翠氷 -SHINE MUSCAT- – Saiga NAK

ジャンル: 果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府京都府)
販売価格: 6,900円(税込)

「翠氷 -SHINE MUSCAT-」は高級フルーツとして人気が高く、ぶどうの女王と呼ばれる「シャインマスカット」を爽やかでジューシー、甘さは濃厚といった数々の魅力を引き出せるよう追求したお酒です。

シャインマスカットの瑞々しさと甘さを再現!

翠氷 -SHINE MUSCAT-翠氷 -SHINE MUSCAT- – Saiga NAK

原料には「生」の味わいを再現するために、加熱していないピューレを使用し、そこへシャインマスカットの味と香りを抽出したシロップを加えることで、濃厚感をアップ!
味良し、見た目良しの「誰からも愛されるシャインマスカットのリキュール」に仕上げています。

すっと馴染む甘さすっと馴染む甘さ – Saiga NAK

甘くて、すっきり飲みやすいです。
王道の「美味しいお酒」って感じがして、アルコールの抵抗感なくお酒が進みます。
正直すでに酔っ払いつつありますが、それでもなお美味しく飲めるくらい美味しいです。あと5杯は飲める。

美味しい!美味しい! – Saiga NAK

お酒に酔うと広角がどんどん上がっていく藤井四段。
この笑みはきっとお酒いっぱい飲めて嬉しい!というシンプルな感情に違いない。

翠氷 -YONASHI-

翠氷 -YONASHI-翠氷 -YONASHI- – Saiga NAK

ジャンル: 果実酒
アルコール度数: 30%
製造元: 日本果汁(京都府)
販売価格: 6,900円(税込)

「翠氷 -RUBY GRAPEFRUIT-」は「幻の洋梨」とも言われる、新潟県産の「ル レクチェ」を使用しており、華やかかつゴージャスな香りと、洋梨の魅力であるジューシーな甘みも一級品で楽しめるお酒です。

豊潤な香り・・・豊潤な香り・・・ – Saiga NAK

そんなル レクチェの「生」の味わいをお酒で再現するため、レクチェのピューレを使用することによって、上品で華やかな香りと優しい甘み、という繊細な香味をきめ細かく表現したそう。

お酒はデザート!お酒はデザート! – Saiga NAK

瑞々しさが洋梨そのもの。甘くて上品な味がそのまま口に広がります。
他のものもそうですが、やはり度数が高くても心地よく飲むことができました。冷えてトロつきのある翠氷シリーズは全部最高のデザートです。ありがとうございました!

クランドは5月7日まで酒ガチャ45万回記念キャンペーンを実施中!

「翠氷」シリーズと記念撮影をする藤井四段「翠氷」シリーズと記念撮影をする藤井四段 – Saiga NAK

これからどんどん暖かくなっていき、外出する機会やイベントで盛り上りたくなる機会が増えていくと思います。
そんな時こそお気に入りなお酒を持っていると輪が広がっていいことがあるかもしれません。

オンライン酒屋「KURAND」では2025年4月9日(水)から5月7日(水)まで45万回記念酒ガチャが開催中!
4連酒ガチャの総額が最大30%OFFのお得な特典やSSR以上のお酒1本確定など豪華キャンペーン中なので、初めての方もヘビーユーザーの方もぜひお試しあれ!

クランド Copyright © 2025

関連記事リンク(外部サイト)

「EVO Japan 2024」開幕まで1週間!総エントリー数やオフィシャルグッズなどが公開
デジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」で牧場物語やルーンファクトリーなどマーベラス関連の最新情報が公開
DbDが秋葉原を占拠!「FOG FESTIVAL Dead by Daylight×AKIHABARA FESTIVAL」1DAYトーナメント大会も開催!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 冷凍して味わう果実酒「翠氷」シリーズを試す!KURANDメディア限定新商品試飲会レポート!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。