【マーラータン】セブンイレブンの麻辣湯が「本気でウマイ」らしいので食べてみた→ うわぁ! マジかー!!

いま世の中は空前の麻辣湯ブーム。ちなみに麻辣湯と書いて「マーラータン」という。人気店には若者が殺到し、大行列を作っている。1時間以上待つことも普通にあるほどの人気っぷりだ。実際に専門店「楊國福」に行ってた食べたが、ゲキウマだけど大行列だった。

ネット上でセブンイレブンの麻辣湯が高評価

ウマイけど、毎回、大行列に並ぶのは、正直、ツライ! そんな大人気の麻辣湯が自宅でも食べられる! しかもセブンイレブンで買える!! なによりインターネット上でセブンイレブンの麻辣湯が高評価!! ということで実際に買って食べてみた。

おにぎりやお弁当にプラスするかたちで一緒に食べても良さそう

正式名称はそのまんま「麻辣湯」で、価格は税込462円。サイズとしては小さめで、おにぎりやお弁当にプラスするかたちで一緒に食べても良さそうな存在だ。

総エネルギーが152キロカロリーなので、これ一食で済まそうとすると、やや足りないかもしれないが、たんぱく質が10.9グラムも入っているので、摂取エネルギーなどを調整中の人はコレ1個でも足りるかもしれない?

具のラインナップがイイ!! こういう具の組み合わせがイイのよ!

具はオクラ、豆腐、キャベツ、白菜、春雨、鶏肉、タマネギなどなど。この麻辣湯を作った人、麻辣湯マニアの気持ちをよくわかってるなあ。そうそう、こういう具の組み合わせがイイのよ。すべて間違いない具。

気になる味は! お店と同レベルのウマさ

さっそく食べてみると……。うわぁ。マジかー。これ税込462円なのに、ほぼ、お店と同レベルのウマさなんだが(笑)。ンなハズないでしょ!! って思うでしょう? でも事実なんだよね。これ、器を変えてお店で出しても、コンビニの麻辣湯だって絶対わかんないと思う。

ベースとしてこのスープに具が入ればたいてい旨くなりそう

まず、スープが完全にお店レベル。つまり専門店レベル。行列がある専門店はいくつかあるけど、劣ってないよ、どこにも! 大きな違いがあるとすれば具のバリエーションだろうけど、そこはもう好みの問題になるよね。ベースとしてこのスープに具が入れば、たいてい旨くなるはず。それが想像できる!

あまりにも完成度が高い麻辣湯だったわ。次回はここに自分で用意した具を入れてみようかな。おいしい結果しか想像できない。いいぞこれ。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【マーラータン】セブンイレブンの麻辣湯が「本気でウマイ」らしいので食べてみた→ うわぁ! マジかー!!
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。