濵田酒造、希少品種“ギャラクシーホップ”採用のピンクグレープフルーツ香る本格焼酎「CHILL GREEN bitter & tropical」が2月18日発売へ
皆さんはふだん、何を飲みながらゲームをプレイしますか?
ジュース?エナジードリンク?それともお酒?
焼酎メーカーの濵田酒造は、焼酎を飲み慣れた層から馴染みのない層まで幅広くアプローチする新進気鋭の新商品「CHILL GREEN bitter & tropical」を発表しました。
2025年2月18日(火)から日本全国で発売されます。
新規市場開拓を目指す「CHILL GREEN」第2弾
![濵田酒造 代表取締役社長 濵田雄一郎氏](https://getnews.jp/extimage.php?2b3f8f62b8a0b379056a2b0377d68a2d/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-01.jpg)
昨年12月。ユネスコにおいて日本の伝統的酒造りが無形文化遺産に登録されました。
濵田酒造は、その後初の商品として本日発表させていただきます。
現在の本格焼酎としての有り様の最先端を表現したつもりで開発いたしました。
ご期待いただきたいと思います。
都内某所で行われた「CHILL GREEN bitter & tropical」新商品発表会。
会場には日本各地からお酒関連のメーカーやメディアが集まりました。
![濵田酒造 代表取締役副社長 濵田光太郎氏](https://getnews.jp/extimage.php?8efe284427c84d96b42483e5f6a9ee65/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-02-1.jpg)
さっそく濵田酒造 代表取締役副社長 濵田光太郎氏によってお披露目された「CHILL GREEN bitter & tropical」
“ゆったりと自分らしく過ごせる時間に寄り添えるブランド”をテーマにしたCHILL GREENシリーズの第2弾で、ピンクグレープフルーツのような甘く爽やかな柑橘香とほろ苦い味わいを追求したとのこと。
新たな飲酒層に届ける新機軸
![伝統的酒造りがユネスコ無形文化遺産に](https://getnews.jp/extimage.php?c15f0bb465dea234192592791b45ada3/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-03.jpg)
2024年12月。日本の伝統的酒造りがユネスコ無形文化遺産に登録されたのは記憶に新しいですよね。
一方で、日本国内の酒類市場は少子高齢化や若者の酒離れを背景に縮小が続いています。
![市場の縮小が業界全体の課題](https://getnews.jp/extimage.php?d5edcf1da2b6a37ed7258da5ed3c5ef7/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-04.jpg)
濵田光太郎氏は焼酎を「芋、麦、米といった多様な原料を用いて、原料由来の味わいを楽しめる世界にも類を見ない蒸留酒であり、日本を代表する国酒」と誇ります。
ボタニカル系麦焼酎CHILL GREENシリーズは、これまで焼酎を愛飲していた方にはもちろん、焼酎に対して無関心やネガティブなイメージを持つ層に向けてもアプローチ。
新たな顧客の獲得を目指すブランドです。
大注目の希少品種“ギャラクシーホップ”を採用
![濵田酒造 生産本部 商品開発研究室 緒方千姫氏](https://getnews.jp/extimage.php?25cb6d217647736c2a2b9c7f4976b715/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-05.jpg)
キーボタニカルとして使用されているのはホップ。
中でも世界で注目されている希少品種「ギャラクシーホップ」を採用することで「CHILL GREEN bitter & tropical」のピンクグレープフルーツのような柑橘香とほろ苦い味わいを表現しています。
![濵田酒造 マーケティング本部 商品戦略部 商品開発課 田中伸弥氏](https://getnews.jp/extimage.php?ae302d4989b906f93b9fe8a867e744bd/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-06.jpg)
「CHILL GREEN bitter & tropical」は2025年2月18日(火)に日本全国で発売予定。
焼酎乙類(本格焼酎)は糖質やプリン体が含まれておらず、血栓予防効果があるなど適量であれば健康にも良いお酒です。
商品概要 :
名称 :
CHILL GREEN bitter & tropical
種別 :
焼酎乙類
アルコール分 :
25度
内容量 :
720ml、1.8L
原材料名 :
麦(豪州産)、麦麹、ホップ
希望小売価格 :
720ml瓶: 1,498円(税込)
1.8L瓶: 2,900円(税込)
販売地域 :
全国
さっそく「CHILL GREEN bitter & tropical」を試飲!
先日、濵田酒造(@hamadasyuzou)さんの #ボタニカル系麦焼酎 第2弾「CHILLGREEN bitter & tropical」発表会にお邪魔してきました✨
ピンクグレープフルーツのように香る次世代の本格焼酎は2025年2月18日(火)発売🧐#CHILLGREEN #チルグリ #麦焼酎pic.twitter.com/22zfJaRO0G— Saiga NAK (@saiganak) January 30, 2025
発表会といえど、ただ商品のラベルだけ見て帰るのは酒好きの名が廃ります。
会場では軽食とともに新商品「CHILL GREEN bitter & tropical」と、第1弾「CHILL GREEN spicy & citrus」が振る舞われました!
![CHILL GREEN bitter & tropical](https://getnews.jp/extimage.php?72e22335b90aca266a439afb02ee06cf/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-07.jpg)
第1弾の「CHILL GREEN spicy & citrus」で、第20回ガラスびんアワード リリー・フランキー賞も受賞しているワインボトルのようなデザインを継承。
ホップをイメージしたアイコンも可愛らしく、飲みきった後も部屋に飾りたくなります。
会場では炭酸割りとトニック割りを試飲。
炭酸割りでは甘い柑橘系の香りの後に麦焼酎の旨味が押し寄せます。
ハイペースで口に運びたくなるような爽やかな味わいはチルグリーンならではですね!
一方でトニック割りは、苦み×苦みでピンクグレープフルーツの香りがより一層引き立ちます。
第1弾の「CHILL GREEN spicy & citrus」もジンのような味わいと表現されることがありましたが、第2弾もトニックウォーターと合わないはずがありません。
さらに濵田酒造はレモン系炭酸飲料やレモン果汁と割った「チルスカッシュ」や、炭酸水と大葉、かぼす果汁と割った「和製モヒート」なども推奨。
さらにグレープフルーツ感を味わいたい人にはグレープフルーツジュースと割った「チルグレ」も提案しています。
![CHILL GREEN bitter & tropical](https://getnews.jp/extimage.php?3495d9535f3ec6360808b7bf5e47bc56/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fsaiganak.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2025%2F01%2Fhamadasyuzou-chillgreen-vol2-presentation-08.jpg)
「だいやめ~DAIYAME~」や「うかぜ」「薩州 赤兎馬」など、鹿児島県いちき串木野市から全世界に向けて焼酎を発信する濵田酒造。
新機軸の第2弾「CHILL GREEN bitter & tropical」が、これまでの焼酎に対するイメージを覆す商品であることは間違いありません。
従来の焼酎ファンも、焼酎を飲んだことがない・あまり興味がないという方も、ぜひ一度お試しください!
「CHILL GREEN bitter & tropical」は2025年2月18日(火)発売予定です。
発売記念キャンペーン開催中
濵田酒造公式X(@hamadasyuzou)と公式Instagram@hamadasyuzouでは、「CHILL GREEN bitter & tropical」の発売を記念したSNSキャンペーンも開催中。
キャンペーンポストからハッシュタグを押して投稿で合計100人に「CHILL GREEN spicy & citrus」と「CHILL GREEN bitter & tropical」が当たります!
#ボタニカル系麦焼酎 第2弾 #CHILLGREEN bitter & tropical
発売記念キャンペーン💗
#チルグリをディグる旅
どっちの #チルグリ でチルする?ハッシュタグを押して投稿で応募完了✓
どういう時に楽しみたいか、コメントを入れると当選確率アップ✨2/18(火)まで!
— 【公式】濵田酒造(はまだしゅぞう)焼酎メーカー (@hamadasyuzou) January 29, 2025
関連記事リンク(外部サイト)
対象ソフト購入でマイニンテンドーゴールドポイント2倍獲得!7月24日まで特別キャンペーンが開催!
日本一ソフトウェアの名作「htoL#NiQ -ホタルノニッキ-」のスマホ版が配信スタート!
ADATAの小型ゲーミングポータブルSSDのSD600Qが日本でのみ突然発売中止
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。