〈アジアソフトテニス副部長会〉、〈ideala〉、〈NEW ROCKS〉──オトトイパーティー通信 vol.16
OTOTOY編集スタッフがいきたいパーティーを紹介する「オトトイパーティー通信」。Instagramでいろんなアカウントを横断してチェックする活力はないけど、熱気集まるローカル・パーティーを知りたいというあなたに見てほしい、そんな情報を集めていきます。
案外あったかくなってきた昨今ですから、世間の絶望的なムードを無視して、踊りに出てみよう。一旦目を瞑って耳に身を任せてみれば、何が大事か自ずとわかってくるはず。そう信じて遊びましょう。ずっと目を閉じているわけにはいかないかもしれないけれど!
–
1月28日(火)18:30- 〈アジアソフトテニス副部長会〉at 下北沢SPREAD

https://www.instagram.com/p/DE18sneSMWP/
「アジアソフトテニス副部長会」というパーティー名、絶妙に読ませる気のないフライヤー、表に出ている情報がなんとなく良さそう。DRUGPAPAの金星、Sorry No Camisoleの中野康など、名前をよくみるグループのソロプロジェクトがライブを行うみたい。DJ陣もマサカーフライヤーなどで知っているRyota Nakamura、こちらもマサカーでよく顔を合わせていたpnnikinといったアブストラクトに自分の世界を構築していくタイプの2人がいるので、きっといい雰囲気のパーティーになるでしょう。今週は忙しくで私はどこにも行けませんが、よろしく頼んだ。(tupu)
–
1月30日(木)20:00- 〈ideala〉at 幡ヶ谷forestlimit

https://www.forestlimit.com/event-details/ideala-170
幡ヶ谷フォレストリミット毎週木曜に開催されるディープリスニング・パーティー〈ideala〉。マサカーとほとんど時を同じくしてスタートしたというイデアラですが、この度2月をもって屋号をおろすこととなりました。そして私はギリギリのところでtegadeteruに誘っていただき出演できることに。以前ここでもインタビューしたレーベル〈造園計画〉より、玩具箱をこねくり回すような愉快奇天烈ダブサウンドを作り出す、揚さんをライヴでお誘い。そしてレゲエ、ダブ、ジャングル、ベースミュージックを軸にプレイするAki Dolanikovは、今回はその音響部分の面白さを抽出したプレイをやってくれる模様。ディープにリスニングしていただきますので、ぜひお越しください!音にじっくり耳を傾けることは癒しにもなるので、お勧めします。(tupu)
–
2月2日(日)18:30- 〈NEW ROCKS〉at 下北沢SPREAD

https://www.instagram.com/p/DEzbXHsyTs_/
SPREAD5周年シリーズの一環らしい。the hatch、挫・人間、踊ってばかりの国の面々が即興を行うSADEXPRESSは、毎回スリリングかつめっちゃ踊れるので最高。隠と陽がどっちもあるのがいいですね。あと坂本さんのドラムがかなり気持ちいいのでできる限り毎回みたいと思っているのです。DJにはこちらも実験性の高いダンスミュージックを流すイメージのある0120のお二人が。パーティーとしても楽しめそうです。(tupu)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。