サイゼリヤに「最強のヤツ」きたーッ! 生ハムとフォッカチオのオリーブオイルがけ! モッツァレラチーズ付き

サイゼリヤが秋メニューとして料理をリニューアル。そこに、最強のヤツが、存在したッ!! それは生ハムとフォカッチオのオリーブオイルがけ! モッツァレラチーズ付き! サイゼリヤマニア、いわゆる「サイゼリアン」たちもお墨付きのウマさ。
サイゼリア最強レベルの料理
それは「生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせ」(税込500円)と「フォッカチオ」(税込150円)を組み合わせた料理。それこそサイゼリア最強レベルの料理。

む

生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせがウマイ
「生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせ」には、大判の生ハムが2枚も重ねられていて、テーブルにやってきた時点で、その薫り高さが感じられる逸品。それだけでもじゅうぶんなのに、リッチなバッファローモツァレラチーズが2個も添えられている贅沢っぷり。
フォッカチオ! 熱々で表面にパウダー的なザラつきがあり魅惑的
それとあわせて食べるのは「フォッカチオ」。かつてはプチフォッカという名称て売られていたが、現在は生地もレシピも変わった「フォッカチオ」として再誕。熱々で表面にパウダー的なザラつきがあり、なんとも魅惑的。





オリーブオイルを「フォッカチオ」にかけるとゲキウマ
「フォッカチオ」を「生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせ」の皿に乗せて、そこに無料のオリーブオイルを多めにかける。オリーブオイルは「フォッカチオ」にかけて、流れて生ハムにたまるぐらいがちょうどいい。
オイルをたっぷり吸い込んで香ばしさ炸裂
そして「フォッカチオ」をちぎり、オリーブオイルとともに食べる。うまい。実にうまい。パン屋顔負けのウマさがある。余計な水分がなくドライな仕上がりなので、オイルをたっぷり吸い込んで香ばしさ炸裂。








これが計650円で食べられる料理とは思えない
生ハム単体で食べても絶品だが、オリーブオイルをたっぷりと吸い込んだ生ハムと「フォカッチオ」を重ねて食べれば、これが計650円で食べられる料理とは思えない、極上の甘美なるグルメ体験ができる。
まさに完璧ともいえる流れ
「フォッカチオ」の小麦の旨味、生ハムの芳醇なる薫りとコクの深さ、そしてそれをひとつにまとめて最高の料理に昇華してくれるまろやかなオリーブオイル。まさに完璧ともいえる流れ。いいぞ!
ちなみにサイゼリヤの生ハムはピザに乗せて食べても絶品だ。サイゼリヤのポテンシャルの高さに驚かされるばかりだ。
サイゼリヤの「生ハムとバッファローモッツァレラの盛り合わせ」500円の皿に「フォッカチオ」150円をのせてオリーブオイルをかけて食べるとサイゼリヤ最強レベルの激ウマ確定料理になるのは秘密だ♨ pic.twitter.com/1T3EA7LLJx— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) November 29, 2024
サイゼリヤのフォッカチオは熱々で水分少なめのドライな仕上がりなので、香ばしさが際立ってる。そこにオリーブオイルを染み込ませて、生ハムとともに食べる。これで計650円だよ。ありえない価格。サイゼリヤ大好きサイゼリアンとして強く推奨したい! いいぞ pic.twitter.com/h8j5uk2Ila— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) November 29, 2024
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。