裏技を伝授! プッチンプリンの買い方! 売ってるし買えるよプッチンプリン

プッチンプリンはおいしい。でも、最近、なぜだか見かけない。プッチンプリンのおいしさを忘れることはないけど、プッチンプリンを食べてない時間が長くなるにつれて、プッチンプリンの味を忘れてしまいそう。……そんな人は少なくないはず。
プッチンプリン買えるよ!
プッチンプリンが大好きな人に言いたい。プッチンプリンが売ってなくて悲しんでいる人に言いたい。プッチンプリン買えるよ!


味はしっかりプッチンプリン!
実は「ちょこっとプッチンプリン」という名称で販売され続けているのです。要冷蔵のプッチンプリンではなく、常温保存もできるすごいプッチンプリン。それが「ちょこっとプッチンプリン」。
その名のとおり、ちょこっとミニサイズなので、一口で食べきれてしまう量ですが、味はしっかりプッチンプリン。常温保存可能ですが、しっかり冷やしてから食べると、よりおいしさがプッチンプリンに近いものになる気がします。







「ちょこっとプッチンプリン」を食べほしいな
いろいろな事情があるのか、いまは売られていない、定番のプッチンプリン。でも「ちょこっとプッチンプリン」があれば、いつでもどこでも、あのプッチンプリンのおいしさが楽しめます。
プッチンプリンが好きな人に「ちょこっとプッチンプリン」を食べほしいな。少しでも早くプッチンプリンが復活することを願いつつ。ちなみにAmazonでも売ってるよ。ちょこっとプッチンプリン!

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。