とにかく強い!ウルトラハイエンドゲーミングデスクトップPC「Trident X2 14NUI9-292JP」が発売、お値段は約86万円
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(以下、MSI)は、独自のタッチパネルを搭載したゲーミングデスクトップPCブランド「Trident X2」シリーズから、ウルトラハイエンドゲーミングデスクトップPC「Trident X2 14NUI9-292JP」を発表しました。
技術のすべてを結集した最高峰のゲーミングPCです。
ウルトラハイエンドゲーミングデスクトップPCが発売
スペックが足りないという理由でゲームがプレイできないのは悲しいですよね。
そんな皆さんのためにMSIは最高級のゲーミングPCを用意してくれました。
超ハイエンドクラス「Trident X2 14NUI9-292JP」
– PR TIMESCPUはCore iシリーズ最後の製品と目される「第14世代インテル Core i9-14900KF」を搭載。
Core i9-14900Kと並んで現行最高のIntel製CPUです。
GPUは「NVIDIA GeForce RTX 4090」を採用。
こちらももちろん現行最高のNVIDIA製GPUです。
このGPUで動かせないゲームはありません!
ケースの前面にはタッチパネルを搭載。
温度やファンなどシステムのモニタリングや動作モードの変更、RGBライティングの変更などさまざまな操作を直感的に行うことができます。
メモリは64GB(DDR5)搭載。
SSDは2TBが標準搭載されたうえでM.2 NVMe空きスロットが1つと、M.2 NVMe / M.2 SATAコンボタイプ空きスロットが1つの余裕があります。
これだけのパワーがあるということは発熱もかなりのもの。
「Trident X2 14NUI9-292JP」には負荷状況に応じてファンの回転数を自動調整する“MSI AI ENGINE”が搭載されています。
水冷クーラーと側面のラジエータークーラーの力で効率的に排熱してハイパフォーマンスな動作を支える仕組みです。
ほかにも2つの有線LANポートや10個以上のUSBポートなど、とにかく困ることのないスペックに仕上がっています。
価格は866,800円(税込)前後と気軽に購入できるものではありませんが、ゲームプレイ、配信、生成AI、画像・動画編集などなど、やれることの価値を考えたらアリではないでしょうか。
「Trident X2 14NUI9-292JP」製品ページから詳細を確認して、ぜひ検討してみてください。
製品概要 :
名称 :
Trident X2 14NUI9-292JP
発売日 :
2024年1月25日(木)
価格 :
866,800円(税込)前後
OS :
Windows 11 Pro
CPU :
インテル Core i9-14900KF 24コア (8P+16E) 32スレッド
グラフィックボード :
NVIDIA GeForce RTX 4090
メモリ :
DDR5 64GB (32GB ×2)
SSD :
2TB (M.2 NVMe)
フロントI/Oポート :
USB 3.2 Gen2 Type-C ×1
USB 3.2 Gen1 Type-A ×2
マイク入力 ×1
ヘッドホン出力×1
リアI/Oポート :
USB 3.2 Gen2×2 Type-C ×1
USB 3.2 Gen2×2 Type-A ×3
USB 3.2 Gen1×1 Type-A ×4
USB 2.0 Type-A ×2
PS/2ポート(キーボード・マウス共有) ×1
有線LANポート ×2
HDMI 2.1 ×1
ライン出力 ×1
ライン入力 ×1
マイク入力 ×1
CS-Out ×1
RS-Out ×1
S/PDIF出力 ×1
電源 :
1000W 80 PLUS Gold(ATX 3.0対応)
本体サイズ :
222.63×487.15×453.84mm
本体重量 :
約14.06kg
© 2024 Micro-Star INT’L CO., LTD. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
MSI初のワイヤレスゲーミングヘッドセット「IMMERSE GH50 WIRELESS」が1月26日に発売決定
MSI、ガラスビーズの特殊加工を施したマウスパッド「AGILITY GD72 GLEAM EDITION」を1月19日に発売
MSI初のポータブルゲーミングPC「Claw A1M」公開、Intel Core Ultra搭載などスペックも明らかに
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。