北海道旅行の際に立ち寄りたい『MARUICHI SHOP 厚別本店』おみやげに最適なオリジナルの包装が最高にオシャレすぎる!
旅行先として人気が高い北海道。大自然や豊かな食材と、魅力あふれる“北の大地”は旅の満足度が高いので納得だろう。そんな北の都・札幌に、おしゃれで可愛いおみやげショップがある。それが『MARUICHI SHOP 厚別本店』だ。今回は、その魅力についてご紹介しよう!
まるでスイーツショップのようなおしゃれで可愛いおつまみの販売店
珍味や乳製品など、おつまみを中心に製造・販売を手掛ける丸市食品(北海道)では、同社の商品を販売する実店舗『MARUICHI SHOP 厚別本店』(札幌市厚別区厚別東3条2丁目1-5)を展開している。
この『MARUICHI SHOP 厚別本店』は、同社の製造工場がある札幌市厚別区の敷地内にあるため、工場で作られたばかりの美味しいおつまみが店舗に並んでいる。
チーズを使用している商品はもとよりチーズといか・チーズと帆立 。海産物は帆立・鮭・いか・たこ・つぶ・たら・にしんなど、豊富なラインナップから楽しみながら選ぶ事が出来る。
店内には、小ぶりながらもイートインコーナーが設置されており、購入したおつまみを食べながらコーヒーを楽しむことができる。
包装材も可愛くておしゃれ。これらのおみやげは、すべて『MARUICHI SHOP』オリジナルで、商品のネーミングも独自に考えられているそうだ。なお、販売されているおつまみは1袋が少量となっており、たくさんの種類を楽しめてお気に入りを見つけられる工夫がされている。
店内に燻製機!?
店内の燻製機で、独自に燻製した食材を楽しむこともできるというから驚き。店内にはほんのりと燻製の良い香りがする。
店内で燻製されたナッツはピスタチオ・ミックスナッツの2種類。袋詰めはもちろんグラビティから自分でCUPに入れる体験も出来るので、ふらっと立ち寄った際でも楽しい思い出をつくることができる。
北海道旅行の思い出は「MARUICHI ONLINESHOP」でも楽しめる
丸市食品は昭和53年創業の老舗珍味専門メーカー。近年では北海道産の原料にこだわった商品開発にも力を入れており、海産珍味からチーズなどの乳製品まで多彩な商品ラインナップを展開している。
20種類以上のおつまみのほか、焼き菓子やカップアイスなども販売されているので、おみやげを探すのにも最適なショップだ。北海道を旅行するオトナ女子に、ぜひ立ち寄ってほしいお店だ。
とかく「おつまみ」というと、おじさんの嗜好品というイメージが強いが、実は女子も美味しいおつまみが大好き。パッケージもおしゃれで、おみやげ品やギフトとしてまた自分へのご褒美として喜ばれるものが数多く揃っている。
なお、『MARUICHI SHOP 厚別本店』で取り扱う商品は、燻製・乾燥おつまみなので比較的、賞味期限の長いものが多い。つまり、たくさん購入しても安心していろいろ楽しむことができるということだ。また、オリジナルのパッケージは1回で食べ切れる少量タイプが多く、1袋あたりの価格は300~600円程度と手に取りやすいのもの魅力。
おしゃれで美味しく、種類も豊富にバリエーションがあるので、お土産として活躍すること間違いなし。
ぜひ、『MARUICHI SHOP 厚別本店』のイートインで、たくさんのおつまみを試してみて、お好みの1品を見つけ出してみてはいかがだろうか。なお、同社の商品はECサイト「MARUICHI ONLINESHOP」でも購入できるので、北海道旅行の思い出の味をもう一度楽しみたいなら、ぜひ活用しよう!
〒004-0003 札幌市厚別区厚別東3条2丁目1-5
地下鉄新さっぽろ駅より徒歩10分
駐車3台分
【営業時間】
11:00〜18:00
定休日:毎週火曜
【お問い合わせ】
090-5563-5882
関連記事リンク(外部サイト)
塩分ゼロなのに熱中症対策!?大人にこそ選んでほしい『塩分が気になる人のソフトタブレット』新発売!
自分だけのかわいいオリジナルモンスターを『ケーキモンスター』で作ってみよう!
糖質が気になる方必見! 食欲の秋に気にせず食べたい砂糖不使用の『低糖質ガトーショコラ』
『ムラオカのごんじり 30g うま辛』ヘルシーなおやつ「ごんじり」に、ビールにピッタリの辛くて旨い新商品が登場!
パッケージに心奪われる「推かしなPACK」! 『40g おいちぃチーズスナック』『40g ちいさなカレーパンせんべい』 が新登場!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。